[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北地方、三陸沖を震源としたM9.0の「東北地方太平洋沖地震」が発生しました。
私の住んでる地方は比較的災害が少ない場所ですが、、今回の地震は凄かったです。
東北地方、特に海岸側は壊滅的な被害で3日たった現在でも行方不明者が1481人。
3日間にM7.0の地震が起こる可能性が70%とか、、、まだまだ油断出来ない状況です。
アルzさん、どわっち、アラドさん、、もし見てましたら...連絡をお願いしまス、、、。
次回の大規模アップからデュナミスが大きく変わるらしい。
占有エリアじゃなくなり時計も廃止され、NMもトリガーになるとか何とか。
AF2の存在意味も薄れ過疎化が進んでたコンテンツですけど、再びいじるって事は...
試練やらのアイテムがデュナミスでドロップ、、既存装備の強化アイテムとか、、?
どっちにしても再びデュナミスに行く事になるんでしょうか、、、、(笑)
『Radeon HD 6990』が3/8に発表されたらしいでス。
HD5970の後継製品らしいですけど現在発売されてるモノと比べて性能は格段上とか...?
値段は7万円台後半っとかなり割高ですけど、消費電力も375Wっと割高な感じ。
これからPCを作る予定のセラにお奨めですけど私の場合は電源ユニットが無理っっ
壊れなきゃ購入してもっと思いますが、グラボって意外とすぐ駄目になるんですよね…。
2~3万ぐらいのモノで十分かと思いますけどね~…
FF11公式のフォーラムが開始されました、、、ある意味予想通り。
チラッと見ただけですけど「○○のジョブは強すぎ弱体されろ」的な内容ばかり。
暗黒、エセヤを除けば良い感じでバランス取れてると私は思うんですけどね~
アビセアに限った事ですがエセヤの居場所が無いように感じるんですよね、、。
ロールの効果をもっともっと強化してくれれば育てる気にもなるんですけど、、、。
今年に入って本格的に活動し始めたアビセア活動。
最初は分からない事ばかりでしたけど、気づけばジェイドも色々入手してました。
アートマに関しては使うものが限られるので増えてもよく分かりませんけどっっっ
微妙な効果だと思ってた「悠然のジェイド」も石1個で+15分とか大きいですねー!
クエのモノが未入手が多いのでコツコツ進めなきゃっと思いますけど、、、、。
FF11の鯖統合が次回の大規模アップまで延期となりました。
今でさえ人気のNMは取り合いな状況で統合されたら.....カクカクカク。
決定なので騒いでも仕方ないですが先延ばしにするくらいなら”中止”でも、、(笑)
もしくは時間POPを無くしてすべてトリガーにすべきじゃないかっとか思いますけどネ。
FF11で公式フォーラムが解説されるそうでス。(開始から9年後にしてっ)
3/8って事なので明日から開始されるらしいですが部分的にIDやパスが必要とか。
FF11の掲示板って何だか荒れそうなイメージが在るんですけど大丈夫なのかしら?
某掲示板だけでなく、こちらからも色々な情報が得られればーっと思いますけどネ。
FF14で1.16バッチが実装されたらしいでス。
”らしい”っと言うのは現在使用してるPCにはFF14がインストールされてないので...。
今回のアップでアクティブモンスターの名前の横にマークがついたとか何とかっっっ
見た目で「アクだ!」っとか判断出来るようになったらしいですけど...何か違いますよね?w
絡まれて倒されて次から気を付けようっとかが普通かと思うんですけど....(笑)
かなり不評のFF14ですけど、そのうちプレイする日が来るのでしょうか、、、、っ
16日には鯖が統合されますのでそれまでにポストを整理しないと…。
最近は高性能な装備品が増えたので今までの装備の価値が薄れまして…。
苦労して取った武器やら装備やらがほとんど使えなくなってるんですよね~
荷物を圧迫してるので徐々に片づけたり処分したりしてまして、倉庫も満タンに。
エクレアが多くて困ってるのですがAFとか揃ってなくても預けられました?
3月16日(水)に鯖が統合される事になり、聖鯖がなくなるのですが…
メリットは人数が増えるんで活気が出るとかミッションとかやり易くなる、、、?
デメリットは各NMなどが今までの様には出来ませんって感じでしょうか、、。
先日、苦労したチゴーNMもあの時以上に大変になるって事ですよね~…
人気のNMは早いうちに倒しちゃった方が良さそうでス。
いやぁ、、私が活動してる聖鯖がいよいよ統合されるらしいでス、、、。
聖鯖に特に思い入れが在る訳じゃないですけど名前が代わるのが凄くショック。
パールも代わるので新たに配らないと駄目とかで最近ログインしてないメンバーは…
「快適にプレイしてもらう為の統合」らしいですが競合が増えるのはストレスが増すだけ。
何時かは来ると予想してましたけど、盛り上がってるこの時期に来るのは予想外。。。
会社のPCが新しくなりました。(DELL製のVostro:Core2 Duo E7500)
Windows7で画面も大きくなったのですが...今までのソフトで使えないモノもあり不便。
価格は10万弱だったと思いますけどこの性能なのに安くなりましたよねぇ...しみじみ。
10年前に購入したバイオ(P4:1.7G)が60万近くしたのが何だったの?って感じ。
これからは記憶メディアもHDDからSSDとかに代わって行くんでしょうかー