Days Without Memory.
新着記事
• 2013.04.15 (日常)
移転のお知らせ。
• 2013.04.10 (ヴォイドウィッチ)
ぼっち。 54st day
• 2013.04.07 (日常)
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.05 (FF14)
FF14 新生エオルゼア βテスト。
• 2013.03.30 (日常)
モリマー台地とか。
カテゴリー
日常 (556)
LVage (91)
トゥーリア (192)
未分類 (65)
デュナミス (129)
番外編 (64)
ナイズル (64)
アサルト (7)
LSイベント (32)
プロマシアM (20)
アトルガンM (4)
car (20)
プロマシアM (12)
サルベージ (21)
ホビー (11)
リンバス (85)
MHF (72)
アルタナM (22)
FF14 (4)
アビセア部 (42)
アビセア部 放課後 (75)
メイジャンの試練 (64)
アクアリウム (6)
ヴォイドウィッチ (54)
レリック (4)
アーカイブ
2013年04月(4)
2013年03月(5)
2013年02月(7)
2013年01月(5)
2012年12月(10)
2012年11月(21)
2012年10月(7)
2012年09月(4)
2012年08月(3)
2012年07月(6)
2012年06月(4)
2012年05月(7)
2012年04月(5)
2012年03月(5)
2012年02月(6)
2012年01月(9)
2011年12月(13)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(15)
2011年08月(20)
2011年07月(21)
2011年06月(23)
2011年05月(27)
2011年04月(30)
2011年03月(24)
2011年02月(26)
2011年01月(15)
2010年12月(7)
2010年11月(3)
2010年10月(13)
2010年09月(23)
2010年08月(16)
2010年07月(26)
2010年06月(19)
2010年05月(12)
2010年04月(19)
2010年03月(15)
2010年02月(16)
2010年01月(21)
2009年12月(27)
2009年11月(25)
2009年10月(23)
2009年09月(19)
2009年08月(19)
2009年07月(19)
2009年06月(21)
2009年05月(24)
2009年04月(24)
2009年03月(20)
2009年02月(20)
2009年01月(21)
2008年12月(24)
2008年11月(25)
2008年10月(27)
2008年09月(27)
2008年08月(25)
2008年07月(25)
2008年06月(24)
2008年05月(19)
2008年04月(23)
2008年03月(26)
2008年02月(28)
2008年01月(29)
2007年12月(22)
2007年11月(25)
2007年10月(25)
2007年09月(26)
2007年08月(29)
2007年07月(31)
2007年06月(30)
2007年05月(31)
2007年04月(30)
2007年03月(31)
2007年02月(29)
2007年01月(32)
2006年12月(31)
2006年11月(30)
2006年10月(31)
2006年09月(32)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(27)
2006年04月(26)
コメント
• 2013.04.11 / from:Kenbiさん
ぼっち。 54st day
• 2013.04.11 / from:うどんさん
ぼっち。 54st day
• 2013.04.09 / from:Kenbiさん
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.08 / from:のもかげにゃんにゃんさん
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.05 / from:Kenbiさん
モリマー台地とか。
リンク
ETERNAL BONDS
Nittaniの冒険 in FF11
【サイド】うちますにゃっ!!
まくまく。
Olaf邸の一日(´・ω・`)
すのう製菓
FF11 TOKOの独り言w
放浪樽々の独り言
Ixia
ひつまぶし(仮)。
HOME
カテゴリー「日常」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.05.11
[PR]
2006.11.04
アルテマ。
2006.11.03
カプリンラッシュwww
2006.11.02
波乱のスタート。
2006.11.01
カプ将軍とサイトB
2006.10.31
北斗の拳Online?
2006.10.29
ブラックペッパー。
2006.10.28
鍛冶修業っ。
2006.10.27
ワモーラBC IN ナバゴ処刑場
2006.10.26
迷子多すぎ。
2006.10.25
裏クフィム。
2006.10.24
プチっ!メテオ。
2006.10.22
遠からず近すぎず。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/11 (Sun)
▲TOP
アルテマ。
着々と空LSのHPが完成へと近づいてきました。
フラッシュで作成したので恐らく携帯からの閲覧は不可能。メンバー表も携帯には対応してないっぽい。
やりたい事を全部詰め込んだ感じで、細かい場所を修正しないとダメなのですけどー・・・
最大の問題はどこに設置するか?って事でしょうかね?・・・。
現在考えてるのは広告の入らないここの裏側かロリポで借りてる鯖の裏側か。
FF関係だからここの裏側に設置するのが良さそうなのですけどね?
中々難しい問題です。
PR
⇒ つづきはこちら
2006/11/04 (Sat)
日常
Trackback()
Comment(8)
▲TOP
カプリンラッシュwww
新しいPCになりまして随分と日数が過ぎましたけど使い勝手はボチボチって感じです。
昔のPCですと「ノートン」が起動する度に落とされてたのですけど今は落ちることはありませぬ。
その代わりに先日入れました「BF2142」で使ってる何たらリンクってのが勝手にアップするのですよね....
それが無いとバッチが面倒なので消すわけには行かないのですけど・・・
まぁノートンに耐えられる様になっただけでも良しとしましょーかね。
⇒ つづきはこちら
2006/11/03 (Fri)
日常
Trackback()
Comment(6)
▲TOP
波乱のスタート。
いよいよ空LSがスタートしましたっ!!
裏LSEDのメンバーを中心にチュリトスからも数人が参加してくれました。
初日って事もありまして最初は空の説明から。
何時の日かチュリトスのメンバーだけでもNM退治とか出来ると良いナ?
そんな訳でかなり急ピッチで空HPの作成をしています。
こんな感じにしたいって構想はあるのですけど実際に作るとなると技術の方が。。。
妥協出来るとこは妥協しないとダメですのでどんな感じになるのか不明です。
他空LSのHPに見劣りしないHPにしたいと思ってますのでお楽しみにっ!
⇒ つづきはこちら
2006/11/02 (Thu)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
カプ将軍とサイトB
11月に入り今年もあと僅かになって来ました。
この時季になるとやっぱり新年早々のHPの更新作業に追われます。
別にやらなくても良いんだけどー・・・やっぱり節目には何か変化を付けたいって感じ。
今は必死に構想を考えてるのですけど、流石に3つもHPがありますと困惑します・・・。
好きでやってる事で勝手に増やしたのだから誰にも文句は言えないので。
フラッシュが徐々に理解出来てきたのでフラッシュを使って作りたい。けど、携帯だと見れないかも?
そうすると携帯用のHPを設置しなきゃダメ。でも携帯用のは作った事がない。。。って感じで。
まだまだ日にちに余裕があると思ってたのは先々月の話。もう残すところ@僅か。
そろそろ真剣に取り組まないと「間に合いませんでしたwwww」 って事になっちゃうかも・・・。
やりたい事は色々あるのですけど、中々実行に移せない管理人の愚痴でした。
⇒ つづきはこちら
2006/11/01 (Wed)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
北斗の拳Online?
前々から噂はありましたけど「北斗の拳ONLINE」のサイトが先月27日にオープンされました。
北斗の拳のゲームはファミコンの頃からあったと思うのですけど、最近パチスロでブレイクして再びって感じかな?
プレイヤーがケンシロウやラオウにはなれないと思いますけど、どんな内容なのかちょっと興味ありあり。
基本プレイは無料でアイテム課金方式らしいので手軽に楽しめる?のかしらね?
4Gamer.net
北斗の拳ONLINE
⇒ つづきはこちら
2006/10/31 (Tue)
日常
Trackback()
Comment(12)
▲TOP
ブラックペッパー。
「ソフトバンクモバイル」が打ち出した通話料金無料・メール無料制度で人気が集まってるっぽい?
「au」やら「ドコモ」からの乗り換えが多くて色々と困惑してるっぽいですけどー・・・
果たして「ソフトバンク」がほんとにお得なの?って言ったらどうなのかしら?
確かにソフトバンク同士の通話料無料は魅力的です。んでも他社に掛ける際には割高。
ソフトバンクを使ってる方がどれぐらい居るのかは不明ですけどやっぱり「au」「ドコモ」のが多いかと。
そうすると決してお得とも言えないんじゃないのかなぁ?って思います。
そもそも私の場合は地方在住ですのでソフトバンクですと直ぐに圏外になりそうな感じですけどw
性能・金額云々よりも使える範囲が狭いと私の場合は困るのですよね?
※今回の日記はFFとは全く関係ないので興味の無い方はご遠慮を。
⇒ つづきはこちら
2006/10/29 (Sun)
日常
Trackback()
Comment(11)
▲TOP
鍛冶修業っ。
朝から鍛冶スキルageの為にバスでギルド⇒競売をいったり着たりしてました。
鉄鉱から色々と合成して行くのですけど、出来上がるものはそこそこの価格で取引されてました。
もちろん、売れればの話で....取引件数も決して多くは無いのでほぼ諦め気味ですけどね。
アイアンインゴをダースで購入して鎖に加工しつづけてやっとこスキル29に到達。
次はスチールインゴをスチール板にするのですけどー・・・スチールインゴの値段がこれまた凄いっっ...。
挫折の前に破産しそうな勢いですよ....orn
⇒ つづきはこちら
2006/10/28 (Sat)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
ワモーラBC IN ナバゴ処刑場
裁縫スキルageもいよいよ60に到達しまして、続きましては鍛冶ageへと移行しました。
正直、もう限界な気がするのですけどサイアスの言うとおり回収不可って感じもしなくも・・・。
何処かに儲け口がありそうな気がするのですけどまだ見つけられずにいます。
スキルageも何だか材料不足で中々思うようには行かないものなのですよね?
⇒ つづきはこちら
2006/10/27 (Fri)
日常
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
迷子多すぎ。
コツコツと空LSのHPの準備をしてるのですけどやっぱり大変ですね?
トリガーやらNMの情報、地図なども用意したいと頑張ってますけど見やすく作るのは中々。。。
まだ正式に開始された訳じゃないのですけど、やっぱり土曜日はコミコミな予感ですのでー・・・
個人的には平日に開催したいと思ってますけどどうなる事やら。
「平日ならば参加出来ます。」「週末じゃないと無理です。」こうなるとどっちにすれば良いのやら。
出来る限り大勢の方が参加出来るような日程にしたいと思ってますけど・・・。
+++追記+++
本日、PM21:00ぐらいから戦績BCに行きます。
何でもガムが「チョコボの卵」が欲しいとかで現在三名(ケンビ・パック・ガム)
残り三名募集ですー 一緒に行きたい方如何ですか?
⇒ つづきはこちら
2006/10/26 (Thu)
日常
Trackback()
Comment(8)
▲TOP
裏クフィム。
今年も残すところ@二ヶ月ですね? 時の流れは早いものです。年内に行う予定のイベントは...
【LSごちゃ混ぜバリバリスター】
ルイ姉さまのLS(エロキッド所属)、アリス、チュリトスの?団体をごちゃ混ぜのバリスタです。
日程の方は決まってませんけど平日の夜22:00?の開催となります。勝ち負けに拘らず楽しみましょ。
【モグハッレイアウトコンテスト】
普段見れない他の方のモグハウスの中を皆様で見ちゃいましょう!
家具の選択、部屋のレイアウトなどは個々の”センス”が問われるところ。
誰の部屋が一番センスが良いのか競う企画です。コンテスト優勝者には管理人より賞金を送ります!
【ケンビたんと行く裏サンドリア(仮)】
LV65以上、ランク6以上で参加出来る"デュナミス" 中々新規の募集が無いのが現状です。
AF?と呼ばれる装備、レリックと呼ばれる武器など入手する機会かも!? って言うのは建前で...
私が忍者脚が欲しいだけだったりするのですけどっっ
参加費は無料。忍者脚だけ優先でくださいっ!他のものに関してはほぼフリロみたいな感じで。
(貨幣は流しで100はフリロ。AFに関しては装備出来る、これから育てる予定がある方としましょ。)
新春の皆様がお休みの時とか年末あたりを予定してます。
⇒ つづきはこちら
2006/10/25 (Wed)
日常
Trackback()
Comment(7)
▲TOP
プチっ!メテオ。
今回のアップにより追加されたクエで大人気なのが「アシュタリフ号」関連のクエですね?
噂では「ケルベロスの皮」とか「輝金鉱」とか出るとか出ないとか聞きますけどどうなのかしら。
白虎佩楯の劣化装備「バルバロッサゼレハ」もこのクエで出るらしいので行って見たいと思ってます。
さてこのクエを受けれる条件が「アトルガンミッションの漆黒の柩」をクリアしてる事が必要らしい(?)です。
アトルガンミッションは移動が多いぐらいでNM退治も軽く出来ますので進めてみては如何でしょうか?
⇒ つづきはこちら
2006/10/24 (Tue)
日常
Trackback()
Comment(6)
▲TOP
遠からず近すぎず。
11月11日に「女神転生IMAGINE」のβ版が開始されるそうです。
モンスターの結合とか色々な要素が楽しめるこのゲームなのですけどー
前に一回MMOで販売したような気がするのですけど...今回は新作になるのかしらね。。(・ω・)
ちょっと購入は考えてませんけどβ版はやってみたいかなーって思ってます。
これ系のゲームって行き着く場所が一箇所しか無い様に感じるんですよね?
配合配合を繰り返して最終的なモンスターはみんな一緒。
なーんてことにならなければ良いのですけど・・・。
⇒ つづきはこちら
2006/10/22 (Sun)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
HOME
BACK
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
移転のお知らせ。(04/15)
ぼっち。 54st day(04/10)
FF14βと掘り掘り。(04/07)
FF14 新生エオルゼア βテスト。(04/05)
モリマー台地とか。(03/30)
最新コメント
ぼっち。 54st day
⇒Kenbi(04/11)
ぼっち。 54st day
⇒うどん(04/11)
FF14βと掘り掘り。
⇒Kenbi(04/09)
FF14βと掘り掘り。
⇒のもかげにゃんにゃん(04/08)
モリマー台地とか。
⇒Kenbi(04/05)
カテゴリー
日常 ( 556 )
LVage ( 91 )
トゥーリア ( 192 )
未分類 ( 65 )
デュナミス ( 129 )
番外編 ( 64 )
ナイズル ( 64 )
アサルト ( 7 )
LSイベント ( 32 )
プロマシアM ( 20 )
アトルガンM ( 4 )
car ( 20 )
プロマシアM ( 12 )
サルベージ ( 21 )
ホビー ( 11 )
リンバス ( 85 )
MHF ( 72 )
アルタナM ( 22 )
FF14 ( 4 )
アビセア部 ( 42 )
アビセア部 放課後 ( 75 )
メイジャンの試練 ( 64 )
アクアリウム ( 6 )
ヴォイドウィッチ ( 54 )
レリック ( 4 )
リンク
ETERNAL BONDS
Nittaniの冒険 in FF11
【サイド】うちますにゃっ!!
まくまく。
Olaf邸の一日(´・ω・`)
すのう製菓
FF11 TOKOの独り言w
放浪樽々の独り言
Ixia
ひつまぶし(仮)。
アーカイブ
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (7)
2013年01月 (5)
2012年12月 (10)
2012年11月 (21)
2012年10月 (7)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (6)
2012年06月 (4)
2012年05月 (7)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (6)
2012年01月 (9)
2011年12月 (13)
2011年11月 (15)
2011年10月 (15)
2011年09月 (15)
2011年08月 (20)
2011年07月 (21)
2011年06月 (23)
2011年05月 (27)
2011年04月 (30)
2011年03月 (24)
2011年02月 (26)
2011年01月 (15)
2010年12月 (7)
2010年11月 (3)
2010年10月 (13)
2010年09月 (23)
2010年08月 (16)
2010年07月 (26)
2010年06月 (19)
2010年05月 (12)
2010年04月 (19)
2010年03月 (15)
2010年02月 (16)
2010年01月 (21)
2009年12月 (27)
2009年11月 (25)
2009年10月 (23)
2009年09月 (19)
2009年08月 (19)
2009年07月 (19)
2009年06月 (21)
2009年05月 (24)
2009年04月 (24)
2009年03月 (20)
2009年02月 (20)
2009年01月 (21)
2008年12月 (24)
2008年11月 (25)
2008年10月 (27)
2008年09月 (27)
2008年08月 (25)
2008年07月 (25)
2008年06月 (24)
2008年05月 (19)
2008年04月 (23)
2008年03月 (26)
2008年02月 (28)
2008年01月 (29)
2007年12月 (22)
2007年11月 (25)
2007年10月 (25)
2007年09月 (26)
2007年08月 (29)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (29)
2007年01月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (32)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (27)
2006年04月 (26)
プロフィール
NAME: Kenbi
HP:
ETERNAL BONDS
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © --
Days Without Memory.
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]