忍者ブログ

Days Without Memory.

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こだわり。

車のパーツ選びに悩みまくりの日でした。

車体はヴェルファイアにほぼ決定。値引き交渉やらオプションやらで金額が中々決まらず。
どんなのでもいいよっと思っていても""が出てくるから中々決まらないんですよね。
 

PR

メリノシールド

NDSの「ドラゴンクエストIX」の発売日が3/28に決定しましたっ

ドラクエ派、FF派と居ると思いますけど私は楽しければどっちでもータイプっ
通信も出来るらしいのでメリとかプル、ササと一緒に出来るのかなっと思いますけど・・・
チャットは出来なそうだからFFにINして、画面の前でプレイとか楽しそう。
ちょっとショックだったのは次回作がPS3でなくWiiで発売されるって事ですネ、

ナイズル.act-034

アップの不具合で「遠隔武器の攻撃間隔が・・・」っと公式HPに掲載されてました。

遠隔武器の攻撃間隔が武器により長くなってるって事ですけど射撃メインの狩人の立場はっっっ
まだ修正する時期など発表されてませんけど、早く直して貰わないと色々問題がありそう。
空は兎も角、裏では狩人で出撃する機会も多いですから早めに直して欲しいですね~

こんなもん?

今朝ほどFF11でバージョンアップが行われました。

出かける前に気づきまして慌ててアップを済ませたのですが・・・すんなり進んで驚きましたっ
ファイルチェックから時間的に10分ぐらい。リトライ祭を想像してたのでちょっと拍子抜け・・・
今回の目玉「モブリンズメイズモンガー」の導入は延期とか。んじゃ何が追加されたの?って感じ。

フェイク。

何時までも会社の車に乗ってる訳には行きませんので車を買いに行きましたっ

下取りに出す車が無いのは値引き的にも厳しい今回の買い替え。
狙ってる車はトヨタのアルファードorヴェルファイア。3.5ℓは維持的にも金額的にも無理。
あの大きな車体で2.4ℓは如何なものかっと思いましたので試乗して見ました。

眼とか前肢とか?

「闇の王」のフィギュアが発売開始されました。塗装済で24,800円。

レジン製らしいので造型は綺麗で色も塗ってあるから、このぐらいの価格は仕方ないのかな。
アクリルケースとかに入れて飾ると良さそうですが個人的には要らない感じ、、、(笑)
モグに飾れる「闇の王」の調度品がセットとかでしたら買いたいっとか思ったかも?w

メリとソボロ。

次回のアップが12月9日(火)に行われるそうです。

私はPC版ですので64.0MB。55Mbpsだとして大体5分10秒らしいですけど・・・
まぁ実際はリトライなどを含めて数時間コースって感じでしょうかね~
出社前にリトライ祭を抜けてアップまで行ければ!っと思いますけどどうなる事やら。
意外と夕方の方が繋がりやすかったりするのですけどっっっ

麒麟救援っ

帰宅途中に車屋へと寄り道しましてオデッセイは廃車にする事が決まりました。

何時までも代車のままじゃ不便ですから直ぐに次の車を捜します。
今狙ってるのはトヨタの「ヴェルファイア」。無理かと思ってましたが2.4ℓの方なら何とか届きそう。
車体価格が2WDの2.4Zで3,340,000円。オプション諸経費込で4,400,000円ぐらい。

足回りを交換してフルエアロにしてマフラーいれてホイールいれたら....カクカクカクカク

天使たちの・・・暁

午前中はそんな訳でワサワサしてましたけど午後にはのんびり出来ました。

代車が用意出来なかったので会社に事情を話、会社の車を借りてしばらく過ごす事に。
(流石に事故ったとは言えないので故障したと告げましたっ)
帰宅後、同居人の帰宅が遅かったので事故った?っとか思って心配しましたけどー・・・
お買い物に行ってたらしく、あっけらかんとしてたのを見て心配して損したと感じました。

 

複雑な気持ち。

今朝(12/3)のこと。寝てましたら6時頃同居人に起されました。

同居人は昨日、会社の友人たちと食事に行ってて帰りが遅かったのですが・・・
車を側溝に落しちゃったので何とかしてくれっとの事でしたので道具を持って現場に。
4WD出しジャッキで上げて角材でも挟めば何とかなるだろーっとか考えてました。
(昨日はたまたま車を交換してたので同居人が私の車で出掛けてました。)

ナイズル.act-033

HDの整理をしてましたら大航海時代の懐かしい写真など出て来ました。

アップで内容が代わった頃からついていけず取り残されプレイしなくなり引退したのですけど・・・
懐かしい写真を見てると大勢のユーザーを巻き込んだイベントとかやってたなーっと思い出します。
今では過疎化が進んでますからあの頃の様なイベントは無理なのかなーっと思うと残念っ
あの頃のフレのblogも閉鎖や更新されてないのを見ると寂しい気分になりますね~

ドキドキワクワク?

ドキドキワクワクの宝箱!」が次回のアップで実装されるそうです。

この宝箱はオリジナルエリアの一部でモンスターを倒した際にマレに出現するとか。
カギが必要な箱と必要の無い箱の二種類。カギはヒントが出るのでそれを元に考えろらしい。
中身はアイテムや装備品が手に入り、ココでしか入手出来ないモノもあるそうでス。
神装備と呼ばれるモノが箱に入るとは考えにくいですが最初は皆で捜すんでしょうね~

ドキドキワクワクするのは最初のうちだけかと思いますけどっ....(笑)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

プロフィール

NAME: Kenbi

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- Days Without Memory. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]