Days Without Memory.
新着記事
• 2013.04.15 (日常)
移転のお知らせ。
• 2013.04.10 (ヴォイドウィッチ)
ぼっち。 54st day
• 2013.04.07 (日常)
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.05 (FF14)
FF14 新生エオルゼア βテスト。
• 2013.03.30 (日常)
モリマー台地とか。
カテゴリー
日常 (556)
LVage (91)
トゥーリア (192)
未分類 (65)
デュナミス (129)
番外編 (64)
ナイズル (64)
アサルト (7)
LSイベント (32)
プロマシアM (20)
アトルガンM (4)
car (20)
プロマシアM (12)
サルベージ (21)
ホビー (11)
リンバス (85)
MHF (72)
アルタナM (22)
FF14 (4)
アビセア部 (42)
アビセア部 放課後 (75)
メイジャンの試練 (64)
アクアリウム (6)
ヴォイドウィッチ (54)
レリック (4)
アーカイブ
2013年04月(4)
2013年03月(5)
2013年02月(7)
2013年01月(5)
2012年12月(10)
2012年11月(21)
2012年10月(7)
2012年09月(4)
2012年08月(3)
2012年07月(6)
2012年06月(4)
2012年05月(7)
2012年04月(5)
2012年03月(5)
2012年02月(6)
2012年01月(9)
2011年12月(13)
2011年11月(15)
2011年10月(15)
2011年09月(15)
2011年08月(20)
2011年07月(21)
2011年06月(23)
2011年05月(27)
2011年04月(30)
2011年03月(24)
2011年02月(26)
2011年01月(15)
2010年12月(7)
2010年11月(3)
2010年10月(13)
2010年09月(23)
2010年08月(16)
2010年07月(26)
2010年06月(19)
2010年05月(12)
2010年04月(19)
2010年03月(15)
2010年02月(16)
2010年01月(21)
2009年12月(27)
2009年11月(25)
2009年10月(23)
2009年09月(19)
2009年08月(19)
2009年07月(19)
2009年06月(21)
2009年05月(24)
2009年04月(24)
2009年03月(20)
2009年02月(20)
2009年01月(21)
2008年12月(24)
2008年11月(25)
2008年10月(27)
2008年09月(27)
2008年08月(25)
2008年07月(25)
2008年06月(24)
2008年05月(19)
2008年04月(23)
2008年03月(26)
2008年02月(28)
2008年01月(29)
2007年12月(22)
2007年11月(25)
2007年10月(25)
2007年09月(26)
2007年08月(29)
2007年07月(31)
2007年06月(30)
2007年05月(31)
2007年04月(30)
2007年03月(31)
2007年02月(29)
2007年01月(32)
2006年12月(31)
2006年11月(30)
2006年10月(31)
2006年09月(32)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(27)
2006年04月(26)
コメント
• 2013.04.11 / from:Kenbiさん
ぼっち。 54st day
• 2013.04.11 / from:うどんさん
ぼっち。 54st day
• 2013.04.09 / from:Kenbiさん
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.08 / from:のもかげにゃんにゃんさん
FF14βと掘り掘り。
• 2013.04.05 / from:Kenbiさん
モリマー台地とか。
リンク
ETERNAL BONDS
Nittaniの冒険 in FF11
【サイド】うちますにゃっ!!
まくまく。
Olaf邸の一日(´・ω・`)
すのう製菓
FF11 TOKOの独り言w
放浪樽々の独り言
Ixia
ひつまぶし(仮)。
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 (Thu)
▲TOP
「神都アル・タユ」
遂に念願の「アル・タユ」へと行く事が出来ましたっ!
追加ディスクを購入して2年。途中挫折やら長期離脱ありましたけどやっと。
最近ではストーリーの内容も理解出来ない感じですけどね?
これで「リンパス」やらにも参加出来るようになったので色々出来ますね?
ここまで来たからには最後まで進めてエンディングを見ようかと思います。
この先も何個か厳しそうなミッションありますけど頑張ってクリアするぞーv
(ノ'ω')ノぉーーーー!
PR
⇒ つづきはこちら
2006/09/23 (Sat)
プロマシアM
Trackback()
Comment(5)
▲TOP
「決別の前」NM退治。
『畏れよ、我を』が無事終了しまして、いよいよアル・タユが見えて来ました。
最大の難関だったBCでしたけど、終わってみれば楽しかったなぁって感じ。
薬品等を準備するのは非常に大変でしたけど達成感はありますね?
BCの動画もあるのですけどちょっと編集するのが面倒ですのでrepだけ貼り貼り。
各自の役割をきちんと決めれば問題なく倒せるBCだと思いました。
⇒ つづきはこちら
2006/09/22 (Fri)
プロマシアM
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
タルタルダンサーズっ!
来週火曜日(26)PM21:00?24:00前まで第1回目のハクタク退治に行きたいと思います。
オプチ希望者は「五行眼」準備しまして現場で「ランダム」となりますのでご了承下さいまし。
移動などの時間を考えると4戦が限度かなぁ?っと感じます。(すんなり行けば5戦もあるかも?)
当日お暇な方は是非、お手伝いの方をお願いしたいと思います。
オプチ希望者は現在のところ・・・
めり・ロム兄・プル・カプ・ハリ・マコ・サイアスかな? 抜けてたらゴメンなさい_(._.)_
コウはフレ達と行くって事、テルポンはまだ目玉が揃っていないらしいのでこんな感じかな。
ケンビ(忍/戦)・セラ(忍/戦)・メリ(詩/白)・プル(白/黒)・ぱくん(赤/黒)・キッド(赤/黒)
アゼ(戦/忍)・カプ(戦/忍)・ハリ(ナ/戦)・フロン(白/黒)・サイアス(黒/白) 現在11名。
失敗したくないので、もちょっと増やしたいと思いますのでどうぞご協力をお願いします。
カナたん、見てたらログインして頂戴っ!w
⇒ つづきはこちら
2006/09/21 (Thu)
日常
Trackback()
Comment(5)
▲TOP
「畏れよ、我を」 リベンジ編
何とか『畏れよ、我を』をクリアする事が出来ましたっ!
ぱっくんとかお手伝いしてくれてほんとありがとう、メリのんサポートしてくれてありがとう。
「今度負けたらどうしよう、、」っとか真剣に考えてたのでクリア出来て本当に良かったと思ってます。
色々と余計なものまで用意しちゃいましたけど、掛かった費用以上に感動出来たのでよしって感じです。
このBC。クリアした後凄く達成感があるのは嬉しいですよね?ヾ(^-^)ゞ
⇒ つづきはこちら
2006/09/20 (Wed)
プロマシアM
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
「豆」な一日。
プロマシアプロジェクトもいよいよ「第三章」へと突入しますっ!
ここから新規メンバーも増えまして未クリアはアゼ・ヴぉる・カプ・ハリかな?抜けてたら報告を。
第三章の難関はやっぱり最後の「ディアボロス戦」でしょうかね?
途中のNM戦は数人居れば倒せますので、話を進めてくれれば直ぐにでも行けちゃいますv
アットワの山登りは楽しいので皆で行きたいかなーっとか思ってますっw
(攻略マップ禁止っ!)
私の方は本日(20日)『畏れよ、我を』のリベンジに行く予定です。
かなり厳しいミッションですので既に苦戦してる訳ですがー・・・なんとかクリアしちゃいたいものです。
一戦ごとに掛かる薬品代で破産しような勢いですよ・・・( ´-ω-`)
⇒ つづきはこちら
2006/09/19 (Tue)
日常
Trackback()
Comment(5)
▲TOP
「畏れよ、我を」 敗戦編。
いよいよ結婚式も来週となった訳ですが、ちょっと人数を把握出来ていません....。
ある程度はわかってる感じなのですけどー・・・はっきり何人?って聞かれたら答えられませんっ。
「引き出物」や「パーティグッズ」の用意の都合上、人数を把握したいと思いますのでBBSへご記入をお願いします。
ウェディングサポートより質問の返事のメールが来たのでお知らせしたいと思います。
Q.挙式場の「カッファル伯爵邸」は一般の人でも入れる場所なのでしょうか?
A.南サンドリア(C-6)ですので一般フィールドとなっています。一般の方も入れる場所です。
Q.定員36名なのですけど、これを超える参列者が来た場合はどうなるのでしょうか?
A.場所が場所ですので狭く感じるかと思います。多少の増減は可能かと思いますが、多すぎる場合には
サポートの中止もありえます。
っとの事でした。※会社ですので....詳しい内容は思い出せません....たぶんこんな感じ。(/ω\)キャコ
言い換えれば「一般の方も入場可能」って事ですので、無制限かなーっとも思えますけどー・・・
サポートの中止もありえるって言うのが怖い感じ。平気かと思いますけどっw
※本日の日記にはオメガの写真がありますのでまだの方は注意です。
⇒ つづきはこちら
2006/09/18 (Mon)
プロマシアM
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
別れのとき。
「みんなのテニス」面白いんですよ簡単だし、、、
チャレンジモードも無敗のまま進んでたのですけど、”ブラック団”で連敗スタート・・・
弱いキャラが黒くなっただけで随分とまぁ、、強くなったなーっと!
左右に散らしても拾われ、前後に振っても余裕で返されるのには勝利パターンがないです。
そもそもネットに張り付いてる時にロブでライン際を狙ってもスマッシュされるのは何なのよっと。
こっちは絶対に追いつかないのにCPUは余裕で返してくるのはムカつきますね?
それでも7人目まで勝ちましてその先は一回休憩って感じ。つか勝てない...w
⇒ つづきはこちら
2006/09/17 (Sun)
日常
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
被ダメ「0」!?
仕事だったのですけど周りは皆様お休みですっかりのんびりする事が出来ました。
マサメロの挙式準備も着々と進んでましていよいよプロフィールを先日公開させて頂きました。
リアルの結婚式でもこんなのあったよねって感じで作ったのですけど如何でしたでしょうか?w
フラッシュのアクティブ化が非常にうざくて、色々と直す方法を捜しまして...
色々とごちゃごちゃやりまして、スプリクトを外部から読込すればいいとか何とかで見本を見ながらチョコチョコと。
何度も失敗しながらやっとこ出来たときにはちょっと感動したりしちゃいましたけどね・・・w
⇒ つづきはこちら
2006/09/16 (Sat)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
みんなのテニス♪
マサト&メロ子の結婚式が近づいてますっ! そろそろ準備に追われそうですがっw
モレは招待状を出すのかなぁ?っと思ってたのですけど「来れる人は皆来て!」って感じす。
制限は36名ですが大勢くればGMさんが何とかしてくれると思うのでご安心下さいまし。(問い合わせ中)
時間は微妙ですが是非都合をつけてご参加の方をお願いしたいと思います。
当日はメリ・プルが受付をやってくれますので二人より専用パールと小道具をお受け取りくださいまし。
ヴァナ婚も初めての経験なら仲介人も、もちろん初めての経験です。
上手に出来るのか不安ですけど自分に出来る限りのことをしたいと思いますので宜しくお願いします。
新郎新婦のことや挙式の注意事項などはこちらをご覧くださいまし。
+++ WEDDING RECEPFION +++
⇒ つづきはこちら
2006/09/15 (Fri)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
カリスマネコの逃避行
自称カリスマネコこと「Nomokage」がFFから長期離脱する事になりました....。
最近はめっきりログインしてる姿を見かけなかったので心配してたのですけどー・・・。
色々と悩んでるご様子でしたけどモレとのTELでは元気そうにしてたので良かったって感じ。
引退した訳では無いのでいずれ会えるかと思いますが復帰するのかは未定だそうです。
また何時か会える日までしばしのお別れです。
ネコと最初に行き会った頃の思い出はほとんど無いんですよね・・・。
あの頃はニチャンと他LSの掛け持ちでしたので気づいたら居たって感じかな。
釣りネコとして海蛇で凶暴な魚を釣り上げて冒険者をいじめてましたね?w
ネコとほんとに仲良くなったのはニチャン崩壊の頃から。
苦い思い出ですけどネコと仲良くなれたのでモレは良かったと思ってます。
ネコ、これから季節の変わり目。どんどん寒くなるから体調には十分注意。
肉とか寿司とかばっかり食べてると「デブネコ」になるからねーwwwwwwww
⇒ つづきはこちら
2006/09/14 (Thu)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
LS ETERNALBONDS!?
プロマシアミッション『誓いの雄叫び』ですが18日(月)に行きたいと思います。時間は夜になるかと。
難易度はそこそこ高いですけど、そう苦労する様なBCでも無さそうに感じます。(記憶が無くて...)
BCまで行くのにも苦労しそうですがワイワイやりたいと思いますのでお暇な方はどうぞ一緒に....w
さて、念願の(?)LSを作りましたっ!「何でLS作ったの?」っと思うかと。それは日記の本文で....。
LSNAME 『ETERNALBONDS』色はオレンジ。
いよいよこの名前を使えた!っと作った時にはちょっと感動したのですけどー・・・
よく考えたらLSとしての使い道が無い様な...何とも複雑な気分です。
⇒ つづきはこちら
2006/09/13 (Wed)
日常
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
片手剣WSNM
『プロマシアプロジェクト』はいよいよ"豆BC”→”応龍”となって行きます。
難易度も上がります。失敗しても凹まない気持ちと万全の準備をして望みましょ。
ここからネコも合流出来るのですけど最近姿見てないから連絡出来ないのですよね?
また「鉄拳」とか「肉」とか「スシ」とか「海鮮丼」とか食べてるのかな?っとは思いますがっww
出来たら一緒に参加して欲しいと思ってますので連絡出来る方はちょっと話して欲しいと思います。
気になる突入日ですが金曜か土曜日の夜にでも行こうかと思いますが如何かしら?
BCだけですと時間も余るかと思われますのでそのまま「応龍戦」の弱体アイテム取りでも。
カプ(戦/忍)、ハリ(獣/?)、セラ(狩/忍)、ケンビ(忍/戦)、プル(白/黒)、メリ(黒/白)
ネコ(赤/?)、アゼ(戦/忍)、ウエ(シ/忍)、ロム兄(赤/?)とか考えてるのですけど如何かしら?
出来れば1回で終わらせたいと思いますのでカプ・ハリ・ネコ優先で他は適当にBCに入る感じ。
リキッドは競売にて「1000G」程度で購入出来るので適当に購入する感じで良いかと。
前衛は各自ハイポ・イカロスを用意しまして、後衛はMP増強とリフレアイテムを用意って感じかな?
BCに行くまでに必要な「巨大な鱗(2個)」はワイバーンが落しますので道中に倒しても良いかと思います。
⇒ つづきはこちら
2006/09/12 (Tue)
日常
Trackback()
Comment(11)
▲TOP
HOME
BACK
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
NEXT
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
移転のお知らせ。(04/15)
ぼっち。 54st day(04/10)
FF14βと掘り掘り。(04/07)
FF14 新生エオルゼア βテスト。(04/05)
モリマー台地とか。(03/30)
最新コメント
ぼっち。 54st day
⇒Kenbi(04/11)
ぼっち。 54st day
⇒うどん(04/11)
FF14βと掘り掘り。
⇒Kenbi(04/09)
FF14βと掘り掘り。
⇒のもかげにゃんにゃん(04/08)
モリマー台地とか。
⇒Kenbi(04/05)
カテゴリー
日常 ( 556 )
LVage ( 91 )
トゥーリア ( 192 )
未分類 ( 65 )
デュナミス ( 129 )
番外編 ( 64 )
ナイズル ( 64 )
アサルト ( 7 )
LSイベント ( 32 )
プロマシアM ( 20 )
アトルガンM ( 4 )
car ( 20 )
プロマシアM ( 12 )
サルベージ ( 21 )
ホビー ( 11 )
リンバス ( 85 )
MHF ( 72 )
アルタナM ( 22 )
FF14 ( 4 )
アビセア部 ( 42 )
アビセア部 放課後 ( 75 )
メイジャンの試練 ( 64 )
アクアリウム ( 6 )
ヴォイドウィッチ ( 54 )
レリック ( 4 )
リンク
ETERNAL BONDS
Nittaniの冒険 in FF11
【サイド】うちますにゃっ!!
まくまく。
Olaf邸の一日(´・ω・`)
すのう製菓
FF11 TOKOの独り言w
放浪樽々の独り言
Ixia
ひつまぶし(仮)。
アーカイブ
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (7)
2013年01月 (5)
2012年12月 (10)
2012年11月 (21)
2012年10月 (7)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (6)
2012年06月 (4)
2012年05月 (7)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (6)
2012年01月 (9)
2011年12月 (13)
2011年11月 (15)
2011年10月 (15)
2011年09月 (15)
2011年08月 (20)
2011年07月 (21)
2011年06月 (23)
2011年05月 (27)
2011年04月 (30)
2011年03月 (24)
2011年02月 (26)
2011年01月 (15)
2010年12月 (7)
2010年11月 (3)
2010年10月 (13)
2010年09月 (23)
2010年08月 (16)
2010年07月 (26)
2010年06月 (19)
2010年05月 (12)
2010年04月 (19)
2010年03月 (15)
2010年02月 (16)
2010年01月 (21)
2009年12月 (27)
2009年11月 (25)
2009年10月 (23)
2009年09月 (19)
2009年08月 (19)
2009年07月 (19)
2009年06月 (21)
2009年05月 (24)
2009年04月 (24)
2009年03月 (20)
2009年02月 (20)
2009年01月 (21)
2008年12月 (24)
2008年11月 (25)
2008年10月 (27)
2008年09月 (27)
2008年08月 (25)
2008年07月 (25)
2008年06月 (24)
2008年05月 (19)
2008年04月 (23)
2008年03月 (26)
2008年02月 (28)
2008年01月 (29)
2007年12月 (22)
2007年11月 (25)
2007年10月 (25)
2007年09月 (26)
2007年08月 (29)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (29)
2007年01月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (32)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (27)
2006年04月 (26)
プロフィール
NAME: Kenbi
HP:
ETERNAL BONDS
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © --
Days Without Memory.
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]