[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF13の予約をして在りましたので帰宅途中に寄り道して購入しました。
初回限定版ですからキャンペーンコード付のモノ。
んでもこのコードでも100%FF14のβ版に参加出来る訳じゃないんですよね。
FF14で何やらアイテムが貰えるらしいので大切に保管しないとでス。
『FINAL FANTASY XⅢ』が発売され渋谷では行列が出来たとか。
180万本出荷と相変わらず凄い人気だなーっと関心させられますね~
そんな中、本日より「FINAL FANTASY XIV」のβテスターの募集が開始されました。
先着では無く抽選って事ですのでさほど急ぐ必要も無さそうですけど、、、。
FF13初回版購入の方はPS3版のβデスト特別枠にも募集可能だそうでス。
早速応募しようかと思ったのですが....パスとか思い出せませんでしたっっ
来年3月に発売予定のPS3版「GT5」の体験版っぽいヤツの配信が始まりました。
使える車種は「日産370Z」のノーマルとチューニング仕様のみでコースは1個のみ。
「タイムトライアルチャレンジ」イベントに参加出来るっぽいでス。
PS3の発売前から騒いでてプロローグ版などでごまかしてやっとこ発売かって感じ。
GT5の体験版が出来るのは良いですけど、正直待たせすぎって言うか暖めすぎ・・・
ヴェルファイアのフロントエンブレムを交換しました。
グリル交換したいのですが金額的に無理。エンブレムだけでもって感じ。
って事で新型プリウスのフロント側の「ヒートエンブレム」に交換しました。
共販でプリウスのエンブレムを購入(3150円)品番は75310-47010。
12/18(金)から毎年恒例のクリスマスイベントが行われまス。
今までに帽子やら服やら貰えましたけど今年は何処の部分かしら。
特設店で今までの装備が買えますから、この機会に揃えるのも良いかも?
12/31まで予定されてますのでのんびりやってみるのもありですね~
昨日の雨は何だったの?ぐらいに暖かな良い天気でした。
今年も残す所3週間。休日が晴れるとは限りませんので洗車する事に。
先月松島に行った後、何もしてませんので虫の死骸がわんさか、、。
経験のある方ならご存知かと思いますけどコレが取れないんですよね~
工場検査が在りまして埼玉県川越市まで行って来ました。
私の会社ではとある製品を販売してまして時々検査があるんですよね。
製品に使用する部品を埼玉県川越市で作ってましてそれを見学に。
私は行く必要無かったんですけど、上司に言われ無理やり同行する羽目に。
今年の空活動も無事終える事が出来ました。
来週も集まりますが昨年と同じ様にイベント的に箱庭でバリスタなので。
昨年に比べ麒麟戦の数を増やし狙えないトリガーはバザーで調達しました。
最近は白虎、青龍以外のトリガーは購入した方が安上がりなんですよね~
最近、ニャミ太の装備を見ると見かけた事の無いものがチラホラ。
おお?っと思う様な性能のモノもあり話を聞くとエインのポイントで交換とか。
15回程参加すれば交換出来るとかで思ったよりも手軽な感じ。
フレでも集めて!っと考えましたが最低20人居ないと厳しいそうで....(笑)
1回なら兎も角、毎回20人集めるのは.........無理でス。
師走に入り、仕事も遊びも忙しくなって来ました。
空ではLS資金の管理もしてますから集計やら活動のまとめなども。。。
ギルが絡むと揉め事原因になりますから、しっかりきっちりまとめなきゃでス。
今年は随分放置してたHPの更新などもやりたいと思うんですけどね~・・・
今朝ほどのバージョンアップで『錬成窯』が実装されました。
NPCからNM討伐クエを受け報酬の「エヴォリス」を貰い武器につける感じ?
釜を使うときには合成スキルを持ってる職人が居れば効果を得られるとか。
クエのNMが取り合いとか噂在りますけど、、嘘ですよね、、?w
ヘッドライトを加工するのに必要な「ヒートガン」を購入しました。
どんなモノかと言いますとドライヤーの強力版って感じ。用途は色々....。
某オクで安く買えたっと思ったのですが後々気づいたら送料が滅茶苦茶高いいい。
1,000円で購入して消費税と送料を足した合計が2980円って.....(笑)
入札する前に説明文をよく読めって事ですよね、、勉強になりました。