[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PS3版「フロントミッション エボルヴ」を購入して見ました。
今までのシリーズからガラリと代わりアクションゲームになったフロントミッション。
操作は慣れれば何とかなるんですけど、ボスが異常に強すぎてどうにも、、、。
しかも指定された装備じゃなきゃ無理っとかどうなのー?って感じでス。
オンラインもやって見ようかと思いましたけど...予想以上に過疎っててダメっっっ
結局メンバーが揃わず一度もプレイせずに終了となりました、、、(笑)
16日の早朝にFF11でバージョンアップが行われました。
アップ前にきちんとテストしてるのか?って内容で笑えますけどいつもの事でっ
何だかんだと3日間掛かった『魔人印章』のドロップ率が修正されポロポロと。
セラやプルの分を集める事を考えればありがたいんですけど...ちょっとモヤモヤ。
TGS2010(東京ゲームショー)が開催され色々なタイトルが発表されました。
「ICO」「ワンダと巨像」などPS3に移植されると知り「お!」って思いましたけど...
「龍が如く」の続編は残念。確かにマンネリ化してましたがゾンビは流石にやり過ぎ。
ゾンビのゲームなら「DEAD RISING 2」をやりますよね、、、。
気まぐれな黒ネコの体重を久しぶりに測ったら5.7㌔になってました。
お腹がプニプニしてて気持ち良いのですけど、最近掴める事が発覚、、、。
しこり?っかと一瞬ヒヤッっとしましたけどあきらかに脂身。
あんまりしつこく触ってると噛まれるので要注意でス。
今週16日に「フロントミッション エボルヴ」が発売されますが・・・
シングルモードのプレイ時間はその人にもよりますが大体10時間程度とかとか。
最近のゲームはマルチプレイを重視してるのか本編のボリュームが少ないのは残念。
XBOX360でもFF13が発売されるっぽいですけど、今更ですよね、、、、(笑)
うちはCATVですので地デジ対応のTVを買えば見れまス....がっ!
通常番組の他が今月末から見れなくなるとかでSTBを導入する事に。
非常に難しい選択でして...通常番組以外をそんなに見てないんですよね....。
「見てないなら必要無い=CATVにする必要無し」って事ですから、、、。
「人工アートマ」っと言うものが今回から実装されたそうでス。
「アートマ」ってそもそも何?って感じだったのですが凄いものらしい。
アビセアでしか効果が無い(?)らしいですがステータスをブースト出来るモノ。
クルオと交換するのですがミッションなどの進行状況で貰える数が違うっぽい。
FF11でバージョンアップが行われました。
興味が在る所ですと「AF3」と呼ばれるものとやっぱりキャップの開放。
グラは微妙ですが今までの装備は何だったの?ってぐらい壊れた性能のAF3。
一部の廃人さん向けか延命の手段っぽい難易度ですけど...欲しいですね~
一部のメイジャン武器でレリックWSが撃てるとか?
噂が本当なら苦労して作った人の気持ちを踏みにじるやり方が気に入らないでス。
FF11の次回のバージョンアップは9日っぽい感じでしょうか。
調整やら追加など徐々に公表されてますけど...メインはキャップ開放ですよね。
しんどいっと思いますけどアビセアのお陰でかなり稼げるのでちょっと我慢すれば・・・
アビセアの入口まで転送してくれるNPCが実装されるらしいので便利になりそうでス。
んで...「ウォークオブエコーズ」って何でしたっけ...?
先日、PCショップに用事が在ったので行って来ました。
最近は「FF14推奨モデル」が色々置いて在りましてベンチの結果が表記されてます。
私が見た限りですと10~15万ぐらいの機種でHIモード2700程(LOW:4500ぐらい)。
「2000~3000ですと低解像度では動くけど高解像度では重いときがある。」とか。
推奨PCでもこのスコアなので購入を考えてる方はもう少し様子を見た方がー・・・
先日発売されたGTX460でもHIで3000を超えるのは厳しそうな感じでス。
FF14のオープンβテストが始まった訳ですけどー・・・
私も「レジストレーションコード」を取ろうと思ったのですが既にりトライ祭が開催中。
やっと繋がったと思ったら"中止"とか何とか...こんな状態で大丈夫なんでしょうかっ
βの鯖と同じなら名前の引継ぎが出来るらしいですけど、引き継ぐ程の名前じゃ...。
FF11の様に楽しめるゲームになれば良いなっと思うんですけどね~・・・