「
学者クエ」の最後に各魔導士のSPアビが必要でした。(白を除く)
白はFFをはじめた当初に育ててたのでLV36あるのですが他は、、黒LV19、召LV9と。
召喚に着替えて旧古墳を目指します。
ロランから旧世界に入りますと、ミッションと思われるイベント発生っ
ケット・シーが悩ましげな姿で登場しましたっっ

噂の新召喚獣はコヤツでしょうか、、、?(笑)
ロランにある異界の入口まではゴブが居るのでインビジが必要でしたけど
旧世界では絡まれる敵が近くに居ませんので簡単に古墳へと行く事が出来ました。
フロウを使いまして「
学者」げっと!!!
ジョブチェンジする事は無さそうですけどっっ朝からログインしてたメリ・アゼと話をしてると・・・
<Plue> きゃは おやすむた! ≧∇≦不良社員wwwっとは言えメリ・プルが揃ってくれたのは素直に嬉しかったデス(笑)まだ旧バスには行ってなかったので行く事に。
フレのエクと犬に起こされて早起きオラたるの5名でバスに向かう事になりました。

ロランの入口に集合しまして沼へと向かいます。
プル・オラ組がサンドから向かってるので、暇つぶしに近くにいた妖精に攻撃開始。
妖精との戦闘中にオラたるが...
(Olaf) 危なくなると妖精がケアル5とか死亡するとレイズ3とかするとか
(Olaf) 目撃情報がうちのlsでありまして
(Olaf) またオラだけだましてるのかどーなのか不明(´・ω・`)
人間不信になりつつあるオラたる・・・(笑)
メリの話ですとサイアスもケアルして貰ったとかですので本当らしいですね〜
でも、私、妖精数匹倒しちゃってるのでどうなのかしら、、、。
ワイワイしながら沼へと入りまして異界の口を目指します。
入って直ぐの広場に「なめくじ」を発見!
※あめふらし?
(Olaf) なめくじ
(Aicryac) きも〜い
(Plue) なめくじ!!!!
(Merino) これがオラフさんのいってたやつかー
(Kenbi) カワイイ
(Plue) かわいい
(Merino) カエルの声がこの敵はアクでスニで回避可能。
『
ファスカスウーズ』なのかな、、使われると装備が外され装備変更不可能状態に。
見た目とは違い意外と硬くて倒すのに苦労しました・・・。
沼のOP付近には「
カンパニエ」の亀軍団が集結っ!
一匹だけでも十分強いですけど、コレだけの数と戦うとなると人手が必要ですよね〜

しばらく進みますと『
Peiste』を発見っ! 視覚感知のアク。
(Plue) なんかかわいい?
(Merino) おおおお
(Plue) かわいくはないようです
(Merino) トカケ゛?
(Plue) かな?
(Kenbi) 蛇じゃない?
(Plue) 足あるよ
(Kenbi) つちのこ
(Plue) つちのこだ!
(Kenbi) つちのこ 言いづらいからなにか考えないとね(Merino) つっちー沼の出口を開通させまして、次は「
グロウベルグ」を目指します。
オラは一度来た事あるらしく、、、

(Olaf) この先でステキーな方がお待ちに
(Kenbi) ?( ̄□ ̄;)
(Plue) ステーキな方・・・
(Kenbi) そっちかいw
(Merino) 牛・・・
(Olaf) 昨日結構死体がちらほら
(Merino) ひいいいいい
(Olaf) 食べたいヽ(´-`)ノ
(Kenbi) ひっ
(Aicryac) うは〜
(Merino) 楽カニっ
(Olaf) 大量に恐ってたんでたぶん、突っ込んだのだと思われ
(Plue) 川島なおみいいなぁ
(Plue) ケーキ職人とケコーン
(Merino) ほほーw
(Olaf) いいなぁ
沼G-10に錆びた門がありその先は『グロウベルグ』へと入ります。
この門は錆びてるのですけど中々素敵な感じ。

グロウベルグはコンシュっぽい感じ。高低差があり綺麗なのですけどー敵はワンサカ。
アトルガンで追加されたモンスターの「サイ」が居たのにはビックリしました。
(Kenbi) 高低差が凄いね
(Plue) 足腰が・・・
(Olaf) めりーさんを探してしまう自分・・見晴らしの良い場所で記念写真。※実際はもっと凄い景色デス・・・。

改めて確認しますとオラたるが眼瞑っちゃってるのですよね・・・残念っ!
(Olaf) 一家でおそろいの帽子
グスタに近づくに連れて徐々にアク敵が少なくなるので安心。
川や滝があったり綺麗な風景が続きまして、いよいよ北グスタへに到着です。

現在では草木も生えない鉱山的な感じですが、20年前は綺麗なっと期待してたのですけど・・・この頃から今と変わらずでがっかりしましたっっ
北グスタの途中から崖を上れる場所が在り、坂を登って崖の上へ。
現在でもこの道があれば凄く便利なのですけどね、、素敵な風景を見る事が出来ました。


北グスタの異界の口を開通させましていよいよバスに到着です。
この時代は港が無かったのか北グスタから入りますと商業区でしたっ
競売前のシンボル的な噴水は無く、代わりに『
フリードリヒ塔』がっ!

モグハウスは普通に使えるので着替えなど出来ますけど・・・
旧三国に行くには異界の口を通らなくてはダメ。これが意外と面倒でして、、、
その内、アチコチ開放されてもっと簡単に移動出来る様になるのでしょうねーっ
こうしてお揃い帽子一家は旧バストゥークへと到着する事が出来ました。
お昼になりましたので「マクドナルド」に昼食を買いにお出掛け。
お得チケットで1枚(1種類)で三つまで購入出来るとか、、、
あんまり考えないで購入するものですから、同居人と2人で3500円分・・・。
たまに食べると美味しいのですけど、流石に飽きるのですよね。
この日購入したマックは日曜日の夕方まで残ってました、、、夜に再ログインしますとアゼの分の「
武士道とは」に行くことになりました。
既に微妙な時間でしたので集合時間まで旧バタリアで赤トラ狩り。
忍/シで「スミロドンの毛皮」を狙ってたのですけどセラと2人で狩るも1個もドロップせず。
LSメンバー分ぐらい入手しちゃえっと気軽に考えてたダケにショックでしたっっっ

虎刈りの途中で絡まれないと思ってた楽ゴブに絡まれまして戦闘開始。
攻撃は蝉で回避出来るので問題ないと思ったのですが、、
黒魔法タイプらしく、ブレスパで徐々にHPを削られて...
ストンガ?で蝉貫通の582ダメージ。詠唱開始して止める方法を考えちゃいました、、、。
トドメは爆弾投げで 253ダメージを受けましてウィンに帰国....。
時間も時間でしたのでダブへと移動しまして暗黒の装備を用意しまして突入待ち。
シンが手伝ってくれるって事でしたのでクラクラを借りまして準備完了〜☆
ケンビ(暗)・セラ(狩)・アゼ(戦)・シン(狩)・カプ(戦)・プル(白)の超攻撃的PT。昏睡薬も何も無し。強化だけ済ませて特攻っ!
戦闘開始直後にアゼがアポーン、7割ほど削った所で私もアポーンするもあっさりクリア。
改めてrepを確認しますとシンの凄さに脱帽します。
これでプロM組、全員アル・タユに到達することが出来ました。
途中、色々在りましたけど挫折せずにアル・タユに到達出来てよかったと思います。
企画してくれたプル・カプに感謝しつつ、@少し残ってますので頑張りましょ!脳筋が集結してますから目に付く敵をどんどん退治。
シフは居なかったのですが意外と器官のドロップが良くてビックリ。
しばらく器官取りを続けた所で眠くなったのでログアウトしました。
これで旧三国・追加エリアに全て行った訳ですけど、、、
久しぶりに大勢でワクワクしながら移動出来たのはとても面白かったです。
クエ関連も現在と過去を絡めたモノが多いのでじっくりとクリアしたいと思います。
PR
COMMENT
見慣れた名前が・・・
ヒゲ魔人ともフレだったのね。
世間は狭いものですヽ(;´Д`)ノ
無題
あのスキル表がいまいちおかしな表示になってるのも直るとイイナー的な。
でも直らなくてもおもろいからイイカナー的な。
グスタベルグは今も昔も変わらないのがステキだーと思いましたっ
バスもいかにも戦時中!って感じがヨカッタ
さすが魂の故郷なだけあります。
でも、自分ウィン部隊所属ですけども。うううw
無題
おや。レオンも魔女っ子エクとフレなのね〜
暗黒の頃に一緒にLVageに行って仲良くなってフレ登録しましたっ
旧世界で1人で寂しそうでしたので久しぶりに一緒に遊んだんだよね〜
相変わらずでしたーっ!
>>メリ
あら、スキルおかしくなってたのね、、気づきませんでした、、、(笑)
一応、本日(30日)に更新してみましたのでご確認下さいまし。
私はスキル関係はほんと疎くて、、
グスタはもう少し緑があってもいいなーっと思ったんだけどね〜
まぁゴツゴツしてるのがグスタらしいって言えばそうなんですけど、、、
旧三国はどこも戦時中って事でモノモノしい感じですねっ!
普段は見慣れた風景も20年前はあんな感じだったんだーっと思うと感動っ
私もバスの出身なんだよね、、、グスタの風に吹かれて育った記憶が蘇ります、、w
でも、自分もウィン部隊所属ですけども。ククク
無題
メンバー表、直っちゃってたです。
ありがとございました! でもちょとさみしい鴨。