>>>>>
?三国近辺をウロウロしてる「ブガード」に何かを渡し「オトシダマ」を貰う。(中々貰えないらしい。)・Wood Bugard
・Fire Bugard
・Earth Bugard
・Gold Bugard
・Water Bugard
?入手した「オトシダマ」を下記のNPCに渡すと選択地が出ます。そこで「何かモノをもらう」を選択。・サンドリア:北サンドリアD-8 Jeanparmand
・バストゥーク:バストゥーク商業区D-11 Bunta
・ウィンダス:ウィンダス港B-4 Pyru-Copyru>
すると「胡鬼板(片手棍)」が貰えます。
?「胡鬼板」を装備した状態で「ジュノ⇔ウィン間」の飛空挺に乗り「Dilauriome」と話します。
?「黒インク2個」・「靭皮紙1個」を渡すと「古塔」入手です。
【15日までのイベントで入手出来る「古塔」デス。】最初の「オトシダマ」で挫折しそうな感じですが素敵な掛け軸ですので是非頑張りたいと思いますっ!
忘れなければ....(´∀`)いよいよ「新春バリスタ対戦」の日となりました。
LV60制限ですと暗黒では武器が無い、エセヤでは戦力不足って事もありまして狩人で参戦。
サポに悩んだのですが忍者で蝉があってもガ系で直ぐ消されるので「黙想」目当てで侍を選択。
「心眼」の他に「八双」も使えたのですが、アーチャーナイフですので意味なしでした。倉庫をあさって飛命装備を揃えまして狩人に合わせて食事も購入。
「箱庭」受付のNPCの所でしばし放置となりました。
今回早めにバリスタの説明をしようかと思ってたのですがちょっと忙しくて無理でしたっっ。
22:00近くになるとどんどんと人が集まりまして早速「赤太郎の一部」を配布します。
プルの倉庫を用意して頂きまして遅刻してきた人も安心っ!っと。。
フレサーチをしましてPT希望を出してた「タッカ」を無理やり呼び寄せますっ!!!
いよいよ時間になりまして箱庭に移動しようかと思いましたら....
「予約はキャンセルされました、赤太郎の一部は個々で処分して結構デス。」みたいな事を言われまして....
確か「船宿」もそうでしたけど予約したら開始前に確認しないとダメなのですよね...(・ω・)
多分メロりんが確認を忘れててそのまま時間となりキャンセルされた感じかなぁーっと。
急遽バリスタポイントを持ってる方に予約をして頂きまして「白太郎の一部」を配りました。
開始前にゴタゴタしちゃいましたけど、何とか皆様無事に箱庭への移動が済みまして練習開始。
チームを選べるようにしまして持込アイテム不可にしたら食事もダメなのですねっw
15分の練習でしたので、とりあえず適当にワイバーンチームに入りまして戦ってみましたっ!
【試合前の整列。大勢の方が参加して下さいましてとっても楽しく試合出来たと思います。】今回の標的は「Kid」「Luisa」の二名。エロキッドは忍者でしたので蝉が剥がれたのを確認してから攻撃開始。
ガ系とかで蝉を剥がしてくれるのはとってもありがたいですね?
【通常と違い遠隔もかなりの距離から狙う事が出来ました。】エロキッドも私を狙ってる様で積極的に前に来たところを精霊やらで一気に削ってトドメはサイドで。
【エロキッド討ち取ったり?ヾ(^-^)ゞ】ルイ姉さんを捜したのですけど中々敵集団から出てこないので攻撃する事が出来ませんでした。
メロ子がウロウロしてたので近くに行きましたら「ララバイ」。パライズやら弱体をどんどこ入れられましてっっ
ストブリの効果なのか遠隔ダメが0を連発してて何だか寂しくなりました。
【多分、プルをやっつけたトコなんですけど...直ぐにキャンプへと戻りまして遺体撮れませんでした。】すっかり「ペトラ」の存在を忘れてまして...サイアスがコツコツ得点してた感じでした。
掘ることすら忘れてたんですけどね?数試合練習をしまして本番戦に。
本番戦っと言っても別に何かが変わる事も無くチームもランダムで決めまして試合をします。
とりあえず負けず嫌いですので後方へと下がりまして「ペトラ」をどんどん集めます。
最大で10個ほど持てたかと思うのですがとりあえず8個ほど掘りまして前線へと戻ります。
後は敵を倒してゲートを開けば良いのですけど、自分でトドメを刺さなくてもゲートは開くのですね?
そんなのすっかり忘れてまして目についた敵を物色します。
Luisa >>> 是非倒したいけど後方に居るので自分の身が危険。
Kid >>> 蝉があるのと逃げ足が速いので却下。
Melou >>> ストブリと回復があるのと寝かされたらアブイ。
Gum >>> 回避が高いのと逃げ足が速いので倒すのは無理。
モンモ >>> 接近戦になったら勝ち目なし。
Sarara >>> 何処に居るのかわからへん。Takka >>> (´∀`) 標的発見っ♪早速タッカにタゲをロックして近づきましたら...ヘッドバッドでスタンですか....。
更に小さいセラとエロキッド&モンモさんに追いかけられまして....死亡。( ´-ω-`)ペトラ消失....。
その後はちょくちょくペトラを掘りましてゴールを決めまして「5点」ほど入れた所で試合終了。
どっちが勝ったとか分かりませんでしたけど、とっても楽しめました。
次の試合は写真撮影の為バリスタに参加せずにウロウロ。
【黒テルでも侍テルでも標的にされるのは一緒ですねっwwww】タルはHPが少ないのと小さいので弱そうに見えるのでしょうか?
いつもテルポンは皆様に囲まれてましたっ!
【後方で戦況を見つめるルイ姉さまとシル兄。逃走中のキッド。】
【ルイ姉さまも敵に囲まれまして・・・。】そんな感じで楽しんでたのですけど体調不良に襲われて急遽ログアウトする事にしました。
TELでこっそり〆の挨拶をセラのお願いしましてログアウト。薬飲んで寝たら元気になりましたけどねっ
挨拶もなしにこっそりログアウトしちゃってすみませんでした。<(_ _*)>
さて、今回久しぶりに「バリスタ」を行いましたけど如何でしたでしょうか?
私の見た感じ皆様楽しんでもらえたかなっと思います。LVも60ぐらいが丁度良さそうな感じでしたね?
リアルの都合で参加出来なかった方が居たのは残念ですが定期的に開催してLSの交流を深めたいです。
そんな感じで参加してくださった大勢の皆様お疲れさまでした。また参加の方宜しくお願いします。PR
COMMENT
無題
アズ視点↓
サララタン → 妙に良いタイミングで妨害が入る。しかも逃げ足も速い。プロだ!
まさ&メロ夫婦 → メロさんを殴ったら「てめーワシの嫁になにしとんじゃぁクソネコがぁー!」風味に、
白赤コンビによる弱体の嵐で敗退。・・・・・フフ、仲睦まじいネ!お幸せに!(瀕死
セラ樽 → 何故か執拗に狙われた!オマケにイーグルまで使いおってwwwww
ボブタン → ナイト対決しました。横からルイサさん一同にボコられて敗走。。。。orz ツギハマケナイゼ
プル → 何故か開幕ホーリー。一度は教育という名の肉体言語でお帰り願いましたが、、、白は天敵です
ルイサさん&ばーぼんさん → ガチムチ戦士コンビ。何度もレイグラでボッコボコにされました。
鬼!でも其れなりにやり返した記憶が(猫バカなので良く覚えてません
きっど&がむ氏 → 忍とかシとか。ナイトじゃ攻撃当たりません。ガッデム!
てるぽん → 何故か毎回チームメン。成分:テルポン100%。なんかアブナイ薬品みたいですネ
のもねこ → 火力足らずで沈まない&赤に喧嘩売るのは自殺行為。スルー!
書けなかった人【ごめんなさい】。必死だったので良く覚えてないんですwwwww
なんか百烈も貰ったヨウナ、、、、orz
楽しかったですYO!また死合いましょうZE!
無題
今回の標的7割近くの参加者が「ヒゲ狙い」だったと思います。ううん、知らないけどきっとそう。
またやりたいねー
無題
掛け軸手前までいってるけど、それに合わせて素材が高騰してたので様子見ちゅ。
無題
たのしそうだな?
無題
いつまでファミコンやってるの!
↓
コンセントひっこ抜かれ
↓
リアルバリスタ開始
↓
家庭崩壊の危機
と、あそこにいた方は皆そう言っていましたが・・・
無題
そういえばアゼとは同じチームだったなぁ?
戦えなくて残念っ!
>>プル
「7割」たっ確かに...。
チュリ・アリスメンバーからも狙われてたですもの!
掛け軸の素材高いのか? その前に「オトシダマ」貰わなきゃ...。
>>メー
何だかモレも風邪気味。( ´-ω-`)
次回は是非一緒しましょーって...
>>サイアス
そっちもヤバかったけど、それ以上に具合がっっっ
胃がムカムカして吐き気、下痢に襲われました。
実は試合前から我慢してたのよね?
無題
サモライでの参加は2回目でしたが、
心眼+星眼が今回使えて、かなりよけていたのが
ビックリでした。ヌンジャさんには、
まったく勝てそうにないですが、
戦士さん、ナイトさんとは、互角に戦えたのが
かなり嬉しかったです(⊃д⊂)
お正月アイテムまだ、取っていません(´Д⊂
今週末、頑張ってみようかなΨ(`∇´)Ψ
無題
それ、、、、普通にノロじゃないかい?
ノロウィルスは
1、一枚貝(カキとか)を食することで感染(85℃以上に加熱する事で感染力が無くなる
基本的に厚生労働省の今の基準では、ノロウィルスに対しての予防規制が作られていないため
生食用と明記されているものでも危険性はある。とのこと
ちなみに、感染して完治しても免疫能力は1,2年で消えてしまう等、
様々な理由で、現在ワクチンが作れないそうです
カキ等の食中毒に似ているが、別物だそうで
2、感染者からの2次感染
症状は、熱と嘔吐と下痢が3日間程度続くそう。
あまり無理せんと、水分をちゃんと取って寝ましょう
無題
対ヌンジャを想定する場合、やはりサポ白
蝉が「なんでも防いでしまう」という特性を利用して
ディアガ、バニシュガだけでなく、普通にディアや入らない弱体などで蝉を一つづつ消せば対等にいけるかも!
侍なら弓を使うのも手ですな。巧みに術の麻痺もパラナでゴー!
スロウは泣き寝入りするしかないですな。逆に忍者さんはココを使うしかないかと!
後衛さんは狙われる為、一々イレ配ってる暇ありませんからネ!
え?なんでヌンジャにこんな敵対心高いかって?
商売敵だからサ!wwww
でもバリスタサイキョーの黒狩暗等にも、頑張れば勝てるかも?
と思案できるとこが楽しいデスネー