>>>>>
部屋の掃除をしてからコタツを出しまして、「Mi3」を見てからのんびりFFにログイン。
これと言ってやる事も無かったので砂漠へと行きまして「鈎縄」を生産してみることにしました。
「たてがみ」を落すマンティは隠し砂漠のトコに居るので、ウィンからOPを使ってラパオ経由で現場に到着。
召喚さんがライバルで居たので中々厳しかったですけど、西砂漠だと離れてて個体が少ない、デリガンだと強すぎ。
丁度いい場所が隠し砂漠だったりするのですよね?(3?4匹POPで近い!強さも練習?楽。)
ぐるぐる周ってマンティを狩り続ける感じで「たてがみ」を集めます。
ある程度集まった所で合成するのですけどHQが出来る様になった代わりに、失敗する確立も上がったような・・・
しっかり「たてがみ」だけロストするのは何だかなーって感じですね。
【久しぶりにナナコを呼んで見たら装備が代わってました。】召喚さんと取り合いの様になりましてかなり厳しい状況。ダラダラと続けましたけどいまいち。
アゼたちがアサルトに行くって事でしたので微塵で白門へと戻りましてアサルトへと参加して来ました。
欲しい装備とかだと行く場所が偏るのですよね?
出来れば未クリアを中心に終わらせたいと思うのですけど人数が揃わないので厳しめ。
6人揃わないと難しい場所とかあるので少人数だと結局行ける場所は限られちゃうのですよね・・・。何に行くか悩んだのですけどメリの希望で「愛人13号」へ行く事にしました。
とっても久しぶりの愛人13号だったのですけど、今回は忍者サポ詩人で挑戦する事に。(戦・白/詩・黒/赤?)
フィナーレして見てるだけで良いって何度も何度も言われてるのですけど、ついつい殴りたくなりまして・・・。
【勢い良く走り出すメンバーたち。】側近いれば魅了されないんじゃ?っと感じまして殴りに参加します。この愛人13号の攻撃は命中が高く、範囲攻撃もあるので蝉なんか意味なさげっっっ!!!!
あっと言う間に剥がされて脱がされてしっかりヌコロされました。 (/ω\)フフフ
今までのパターンですとここからどんどん死んで全滅なのですけど、側近がしっかりと攻撃してくれまして勝利。
装備もサポもそのままで第二回戦へと突入しました。
先ほどと同じ様に最初から殴りに参加しましてタゲをしっかりキープ。挑発ないですけどサポマンボで何とか耐えます。
魅了攻撃もメリがしっかりスタンで止めてくれてたので安心してましたけどー・・・
【愛人にすっかり魅了されまして、プルを追い掛け回します。(^-^)】プルは距離を置いてフィナーレを使ってたのですけど...
こんな時に限って「蝮刀改」が大活躍っっ!!!しっかり「スタン」でプルのフィナーレを止めましてガシガシ殴りますっっ!!!もうちょっとで倒せるって所でメリが邪魔に入りまして魅了解除。(-д-;)ちぃ。愛人13号をその後も攻撃しましてあっさり撃破成功しまして箱をあけて終了。
鑑定の結果は相変わらず....当たりは引けなかったですけど、メリが喜んでお持ち帰りになりました。空様に新たな装備を揃え始めたのですけど、ジョニも言ってたけど荷物が持ちきれないですわ...。
土杖に乱波、回避用のアイテムに触媒多数、トリガーも用意したら"ポシェット"でも実装してくれないと無理ですね?・・・PR
COMMENT
無題
プルが殺されかけるのは、追いつかないので華麗に放置
オヤスミ、、、矮小生物ドモ、、、、、クックック
脳筋でラミアも慣れました。
まあ、なんとかなるもんだね。役に立ってるかは謎だが!!!!!
無題
フィナーレかけることで頭がいっぱいだったけどフラッシュとかホーリーとかホーリーとか詠唱の短いやつ撃てばよかった・・・まだまだダメだなぁ(´・ω・`)
無題
あんまりイロイロなアサルトしてませんが
『ラミア13号討伐作戦』は大好きです。
無題
愛人13号は面白いよね?魅了されたら逃げたり追いかけたり...w
前は結構難しく感じたけど、今回は随分と楽勝でしたーv