+-------------------------------------------------------------+
「ミザレオのにんにく」を取得しない事には先に進まないので朝から頑張って見ました。
よく考えればフェローを呼び出せば経験も稼げて一石二鳥だってことに気づきまして一緒に乱獲スタート。
やっとこ後衛タイプに変更出来たのですけど、魔法を使う分移動が何か遅い感じ。
「もう魔力がありませんっ!」とか言われちゃうと何時まで座れば良いのか分からないんですよね?
フェローのMPが分かる方法とかあるのかしら?(・ω・)倒しても倒しても何だか全くドロップする気配なしって感じ・・・。
オークを求めてウロウロしてながら乱獲してるとやっとこドロップ。フェルモの恨みも消えてるかもねーv
【後衛タイプのナナコは移動が遅くていまいちって感じ。】にんにくをゲットしましたので微塵で白門に戻りまして兄デジョでジュノに。クエを進めましてカザムへと移動。
クエの内容とか別に良いのですけど移動距離が半端じゃないのはかなり厳しいですわ?・・・
カザム⇒ジュノ⇒旧市街と行きますと40制限のBCになるのでココで一回終了。(クエの報酬はボウヤーリング)
ウィンに行きましてチョコボのお世話を。未だに理解出来ないですけどスケジュールを設定っ。
NPCが勝手にお世話をしてくれるみたいで便利ですよね?
フレが風邪ひいたチョコボを放置してたら自然に治って「我慢強い子」になったそうですっw
【スケジュールで町の散歩を設定して見ました。】PM「三つの道」もいよいよ残すところ「モブBC」のみ。難易度は低いのですけど行くまでが大変なのですよね?
クエのついでに新市街にて楽?丁度で『宝のカギ』取りをして見ました。(地図が欲しくて・・・。)
サポ白でストンスキンを掛けてから、呪縛⇒補縄⇒暗闇⇒ディアでほぼ攻撃は回避出来ました。
ここでも厄介なのはモンモと狩人。
モンモはカウンターで剥がれちゃうのが痛い感じ、狩人は遠隔でどんどこ剥がされる感じですね?
リンクしたらアウトですので自然とダラダラとやってたのですけど、全くカギを落す気配なし。。。
すっかり飽きちゃいまして白門に戻ってミッションシャウト待ちをして見ました。
お昼近くにサチコメを見ると「畏れよ、我を」で忍者を募集してる方を発見っ!!!(オメガ・アルテマBC)頑張って進めれば次のBCだから参加出来るんじゃ?っと思ってフレを捜します。。
中々都合の良い方が見つからずかなり苦戦したのですけど、フレ⇒フレのフレと連携しまして5人確保。
丁度メーが同じ場所だったので一緒にどうかと思ったのですけどー・・・ご飯でダメだとかーっwww
幸い赤フレさんが居たのでお願いしまして、忍・忍・狩・白・赤・黒PTの完成。
ワープでちょっとごたつきましたけど無事にBC前までワープ出来ましてBCへ突入となりましたっ!
敵はC黒>T赤>M白>S暗と大きなのが一匹。 モレがマラソンでひっぱりまわして一匹づつ抜いて倒す感じ。
大きいのは赤さんがひっぱりまわす感じ。(近いと呼ばれて着ちゃうため遠くまで引っ張る感じ)
絡まれてマラソンする場合は外部ケアルでもヘイトは無いので安心な感じ。倒す順番とか決めたのですけどモレがマラソンの際に引っかかって...そのままアポーンっw
よく考えれば赤さんと一緒に通路にひっぱった方が良かったよなぁ、、、更に夜だと良しって感じ。
ぐるぐる回るとやっぱり蝉も剥がされるし、リキャスト間に合わないし? マラソンって難しいと感じました。
【なにゆえにその子は モブリンBCです。】そんな訳で混戦になりつつも雑魚も弱いし、デカイのも弱いので無事に撃破しまして終了。
イベントが中々面白い展開になって来まして続きが見たい!って思うようになって来ましたw
PT解散しましてソロで進められる場所まで進めます。相変わらず移動距離は激しいですけどね・・・。
サーチしまして「畏れよ、我を」の方を捜したのですけど、既にメンバーは揃ったみたいで残念。。。
ミザレオ海岸にてNMを倒すとこまで進めて一回ログアウト。(既に夕方っ)
PM21:00から大航海時代でイベントがあったのでそっちに参加しようかと思ったのですけど、、、
それまで裏氷河で二時間ほど楽しめるじゃん?っと思いましてログインしまして途中まで参加表明っ!
と・こ・ろ・が競合が居て先に入られたのでスタートが遅れるとこと。
んじゃ参加は無理だなぁ?っと思ってますと「盾が居ないから忍者で着てくれ」っと言われまして・・・w
PCを二台立ち上げまして両方に顔を出すという風にして見ました。
氷河突入まで随分と時間がありましたので、カナパクと一緒にPM「ゐぬる場所」のNM退治に。
扉を調べてイベントを見てからかと思いきや!いきなり玉が三つPOPしまして戦闘開始。
【ゐぬる場所のNM。びりびりが中々うざかったです。】たいして強くないのと寝るのでで赤ソロで行けそうな感じでした?(忍者だと寝かせ出来ないから微妙かも。)
倒した後に扉を調べましてイベント。どうもプリッシュがメロ子そっくりに思えて仕方ないですわ?。
バスに行きましてミッションを進めてから白門⇒ウィン⇒OPで氷河へと行きまして裏氷河に突入。
亀とかゴブとかヤグとかは中々良い感じに倒せるのですけどハイドラはキツイですね?・・・
【裏氷河の目玉です。いやらしい攻撃ばっかりでかなりウザイウザイっ ・⌒ヾ(*´_`)】忍者ではじめての参加となりましたけどそこそこ避けてて攻撃も当ってたので満足。
対面の盾はナイトさんでダマが無いとタゲが来ないのはもはやお約束でしょうかね?(・ω・)ホホウ
突入が遅かったので終わりも遅かったのですが終盤皆様落ちちゃって何だか寂しい感じに。
フリーの忍者AFにロット負けしたのはお約束ですが中々楽しめたので良かったと思いました。
ここでもマラソンの補助をしてくれってことでマラソンしたのですけど、、、夜じゃないと無理っぽ。
蝉剥がれて再度詠唱する暇なんぞ無いし、、一気に引き離す方法も無いですしね?・・・カンストだった経験も4000程減りまして、メリポとかそろそろ行って稼がなきゃかな?っとか思ってます。
メリポも一回休憩すると再開するのがちょいと気合が必要な感じですがっwwwww
さて、次回のプロマシアプロジェクトは「誓いの雄叫び」となります。(マメット戦)
暇見てBCまでの移動に必要な「巨大な鱗」取りでも行きましょうかね?(ついでに応龍様に尻尾も)
オイル・パウダーにハイポ。念の為にイカロス。イエローリキッドなんぞを用意して望みたいと思います。
40制限ですので皆様準備の方を宜しくお願いします。
PR
COMMENT
無題
無題
そうなのかっ! 知らなかった...w