>>>>>
空活動の日でしたので早めにログインしましてオイルを確保して空へと向かいます。
先日ロットルールもはっきり決まったので、先週のようなゴタゴタも起こらず四神のどれかが出来るはずっと!
ノモネコからメッセを頂きまして空LSに参加する事になりました。
徐々に人数も増えてきましてかなりいい感じになってると感じます。
空に到着しますと既にマザーとファウストは倒された後って事でしたので先週に続いて「ジパ」見張り。
見張ってる間はかなり暇でしたのでその時間を利用して決まった事を発表していきます。
1から説明しましてロットルールに差し掛かったときに、ジパがPOPしまして狩さんが見事に釣り成功。
近くに居たので急いで合流しまして盾を勤めます.....っが!!!
このジパ攻撃間隔が早く蝉など持ちませぬ....(´д`)被ダメも284とか300近くあっさりと死亡....。先週も同じ感じだったのですけど、シンに言わせるとトコトン回避装備をしなきゃだめとか。
ライバルが居る中、どんどん死亡者が出てましたけど何とか救援部隊が間に合いまして撃破成功?
中途半端な装備じゃキープも出来ないんだなぁ、、っと。
【キープも出来ず、瞬殺されました・・・( ´-ω-`)ぅぅぅ 先週に続いて二度目・・・。】続きまして「ロメ水」があったので壷退治に。
何度説明しても分かってくれない方とか居まして、移動にも苦労する感じです。
もちょと人の話や説明を聞いてくれると助かるのですけど....もう諦め気味って感じでしょうか・・・。
付近の壷を掃除してからNM退治をします。
雑魚のNMを倒してる際に「ロメ水」落とせば2戦出来ちゃうかなーっと思ってたのですけど甘い甘いっ。
かなりドロップが低いらしいのか未だに見たことはありませぬ。
【壷NM:玄武のトリガーアイテム「冬石」を落とします。】既にトリガーも玄武・朱雀・青龍と戦える感じに揃ったので手始めに「玄武」へと行って見ました。
「玄武」前でもう一度ロットルールの説明と玄武の説明をします。
何気にこの説明がかるく1時間越えますけど、大事な事ですのでしっかりと理解して頂きます。
(それでも理解出来ない方が居るんですよねぇ。。)
多分、メリとか猫とかは初めての「四神」だったと思うのですけど頑張ってましたっっ!
ガ系はきちんとスタンで止めつつ、なるべくタゲを固定出来るように頑張ってましたら...
Genbuは、ヘッドバットを実行。→Kenbiに、956ダメージ。こんなの着まして即死....( ´-ω-`)ちぃ。ジワジワと削りまして無事に撃破成功。
Genbuは、北極の風を持っていた!
Genbuは、玄武印章を持っていた!
Genbuは、海霊の免罪符:両手を持っていた!
Genbuは、劇毒サソリの爪を持っていた!
Genbuは、アダマンインゴットを持っていた!
Genbuは、土のクリスタルを持っていた!
【色が変わってからの玄武は初めて見ましたっっww】終了後に総指揮シンから色々と今回の玄武との戦いについて言われましたけど・・・
空初心者が半分近く居るので上出来かなーっとは思ってたのですけどね?
「この装備はどうした?」っと言われてもやる前に言ってくれないと用意は出来ません....。
ワザとキツイ口調で言ったらしいですけど、他のメンバーがどう感じるか。
【玄武戦後に開かれた反省会のご様子。】出来たばっかりの空LSで初めて倒した「四神:玄武」
反省が必要なのは理解出来ますけど、褒めるべき場所もあったのでは?っと感じました。
丁度時間になりましたのでD2を頂きまして白門に。直ぐにジュノへと移動しまして装備を用意します。
次回の玄武までに「片手剣」のスキル上げないとダメなのよね...
妙に低い片手剣のスキルと何処まで上げられるのか...色々と大変ですっ!(*゜ー゜)PR
COMMENT
無題
すでに終了となっていました。ぬぼぼぼぼ。
なーんか雰囲気悪そうね。
ルールにギャンブル制なんて取り入れたら
不公平の元になると思うのだけどなぁ。
長続きさせるためには雰囲気が一番重要だと思うので
せめてkenbiさんは雰囲気良い感じになるように頑張ってくださいな。
無題
「Wii」良いな...どうやってゲームするのか知りたいかも..。
注目度が高い機種だから入手もかなり困難そうだね?
空は色々と難しいです。
サイアスやフレに気軽に遊びにおいで!っとか言える雰囲気じゃ無いのよね...。
モレやアゼ、プルとか一生懸命盛り上げて行きたいと思いますので、ペースを掴むまでは我慢かなぁ...。
無題