「
ペット狩り」が良い感じでしたので朝からデルクフへと出発。
まずは獣巨人をPOPさせる為に、忍/黒で行きまして下準備をします。
2匹POPすれば十分なので2匹POPしたのを確認しましてデジョンでHPに。
踊り漢に着替えましてOPでクフィムへと行きカギを使って地下の広場に。
巨人に見つかる事を考えて今回はしっかりリレイズを持参っ!
食事をして蝉を掛けてから「
スペクトラルジグ」を使って釣りに出発デス。

後ろから釣れば見つかる事は在りませんので他巨人の動きを見ながら慎重に釣り。
通路に引っ張って倒すのですが一箇所だけお化けが居るので注意。
強さの割には攻撃力もHPも少なめですので余裕で倒すことが出来ますっっ
ある程度続けた所でLV28に到達。LV29までは美味しいらしいですがー・・・
丁度が増えてきたのでさっさと次の狩場へと移動して見ました。
次の狩場はビビキー湾のH-7付近。
ここには獣ゴブが必ずPOPしてますのでペットのウサウサを狙います。
LV28でペットウサウサの強さは「強」 まぁコウモリも強だったのでさほど気にせず〜
ここのウサウサは意外と強くて毎回必死な感じ・・・特殊技など来たら回復で精一杯っっ
毎回ギリギリな戦いでヒヤヒヤしました。(取得経験は140〜160程)

ゴブのペットの他にも普通のウサウサが居るのですがこいつがリンクするのですよね。
リンクするのを知らなかった訳じゃ無いですが待つのも面倒で何度かリンクっっっ
普通のウサウサは「
とてとて+」なのでソロじゃ勝てる筈も無く・・・

効率とか考えると、LV28でしたらコウモリ退治をしてた方が稼げた感じ。
獣ゴブが一匹しか居ないのでPOP待ちなどもあり微妙でした。
普通ウサウサの動きも気にしないとダメですから中々釣れないデス。
ここの狩場は釣りに失敗しても一生懸命逃げればエリア逃げ出来る事が判明っ!
エリアするとTPはリセットされるのでやり直しになりますけど...衰弱を待つよりは良い感じ? ある程度続けてたらゴブに見つかりやられリレイズも切れてましたのでHPに。
丁度お昼でしたのでご飯を食べてお買い物に出かけました。
裏ジュノの予定でしたので帰宅しましてログイン。
ルタが引越しでしばらく来れないっとの事でしたので忍者で参加して見ました。
ちょっと遅れ気味で突入しますといきなり大量のゴブガガガッガガ。
全滅するのは分かったのですが1匹でも減らそうと召喚を攻撃...削りきれずに死亡。

その後は順調に進みまして競売を制圧してボス退治。
再POPした敵は私が囮になってる間にサイアスが印プガで寝かせる予定だったのですが・・・
何故かシンが暴走しまして二度目の全滅っっっ 立て直して一匹づつ抜いて処理。
ジュノに限ればクリア後に遊べる範囲が狭いのでボスを倒す前にどれだけ倒せるかがカギですね。
ある程度続けた所で時間になり排出。次回の予定を決めましてログアウトしました。

AF関係は....
シフ:2個、赤:2個、黒:1個、モンモ:2個、狩人:2個、詩:1個、竜:1個、侍:1個 計12個!新年早々良い感じのドロップだったなっと思います。
ジョニのLSから来月上旬に「裏闇王を合同で倒そう」っとの話が来てました。
私が倒した時には確か64名で倒したのですが、最近では30名ぐらいでも倒せるとか?
私の考えではカボチャだけで倒すのは厳しいと感じたので合同賛成に1票入れさせて頂きました。
人数の都合で私が参加するか分かりませんけど、昔の仲間と一緒に遊べるのは嬉しいですね〜
未クリアな方は是非参加して頂き、モチベーションを上げて欲しいなっと思います。
PR
COMMENT
無題
生踊りを見るべく、Lv37付近でお待ちしてますですぞー。ククク。
無題
無題
モザイクは外せませんナー
最近、知り合いに見られる事が増えてきたんですけどやっぱ恥ずかしい...(/ω\)
LV37になれば飽きちゃうかも知れないですけどねっっっ
>>セラ
サイアスの合図を待ってたんだけどシンが横を通り過ぎた時は焦りましたっ
コントローラーでも壊れちゃったのでしょうかね〜