朝からログインしたのですが狩人で今夜のザルカの準備がしてあり着替えが面倒。
装備品や持ち物を登録しジョブを変えれば勝手に入れ替わる的な機能欲しいでス。
折角なので「やろうと思ってて出来なかったクエ」を終わらせる事にしました。
まずは「
少尉昇格」クエから。
毎週火曜日にカナたんに誘われてアサルトに行くようになりあっと言う間の少尉。
攻略手順を見ますと貨幣が必要でしたので準備をしましてアブクーバに渡してスタート。
内容は良く分かりませんけど「傭兵士官学校」へと入らされて色々とやらされました。

「状況ケース」では画面を指で指して数を確認したりしましたけど
「選択肢と答え」は分かってましたので普通にこなすだけ。先行組は苦労しそうな内容でしたけど答えが分かってる後続組は余裕でス。
先日のジュワ取りの際に何時の間にか皆様カバンが70個になってる事を知りまして
私もカバンの数を増やす事にしました。競売で必要材料を揃えて65個に。
続きのクエも競売で終わらせようかと思ったのですが予想以上にエンジェルストーンが高くて。
クエで貰えると知ってて高額を払うのは...ってことで旧サンドへと向かいます。
まずは最初のクエをこなして「デスストーン」を入手。
狩人で行ったのでNPCの場所はスキャンで分かったのですが二階への登り方や
スキャンに掛からない端っこに居たNPCには苦労しました。
続きのクエを受けようと思ったのですが発生せず。
エリアしないとダメなのかっと思いましてエリアするもダメ。ヴァナの日付をまたいだら発生。
このクエはジャグナーでNMオークとの戦闘が在りますので仕方なく忍者に着替え。
サポ白で行こうかと思ったのですが「踊り漢」が良さそうなのでサポ踊り漢にする事に。
旧ロンフォからジャグナーへと向かったのですが思い出しながら進みますと全然違う方向に。
旧ジャグナーへとエリアしますとイベントが発生しまして目的地へと進みましてー
TPを貯めるのに近くのカニを釣りましたら「
テントウムシ」に絡まれっっっ
急いでエリアへと逃げようかと進んでますとカニのタゲは切れたのでテントウムシと戦う事に!
何だか苦労した印象在りましたけど、あっさり撃破。サポ踊り漢も良い感じ。
死んでも良いようにリレイズを済ませまして「???」を調べて戦闘開始。

思ったよりも余裕で回避出来まして蝉も十分間に合います。
「
カウンターがやらしい」っと言われましたけど、そんなに酷くも無く軽く撃破っ。
そのままイベントを見まして「エンジェルストーン」げっと。ジュノへ戻り報告をっと思って
微塵っ・・・
リレイズが掛かってるの忘れてそのまま起きちゃいましてっっっっ仕方ないので徒歩で移動してますとピクシーからケアル?を貰えました。
旧ロンフォではカンパニエが始まってたので参加しようかと思いましたら期限切れとか。
歩くのも面倒でしたので所属国へと飛ばして頂きましてモグで着替えて白門を経由してジュノに。
カバンを増やした所でちょっと休憩する事にしましたっ。

窓の外を見ると雪景色。
車に積もった雪だけでも落さないと次の日大変なのでさっさと済ませます。
駐車場の雪も凍ったら大変なので雪かき雪かき。雪だるまなど作らず雪かき。
今回はネコも近くに居ませんでしたので、さっさと雪かきを済ませて家に戻ってお昼寝。
何だか気持ちよく眠れてたのですがふと時計を見ると17時過ぎ。
今日は合同ザルカで時間が早かったのを追いも出だしまして慌ててログインしてザルカにっ
準備は済ませて在ったのでOPでザルカに飛べば直ぐに合流出来ました。
PTを組みましてサイアスから合同用のLSを受け取りまして装着。
この色のLSをまた付ける日が来るとは思いませんでしたっっっ(灰色っ)
ふと周りを見ますと何処かで見たトコを発見っ!
何をしてるのかと思いましたら合同先にトコが在籍してた見たいでビックリっ
トコ(迷子女王)が居てクリア出来るのか心配だーっと言いますと「
大人しくしてますっ」とかっ
普段、一緒にPTをする機会など無いのでとっても嬉しかったでス。
今回は3LS合同で裏闇王討伐です。アノーンな方が1名居ましたけど・・・
戦:3名 モ:5名 ナ:3名 暗:1名 竜:1名 狩:6名 シ:3名 忍:4名
赤:8名 黒:15名 白:4名 詩:3名 コ:1名 青:1名 +2名 の総勢60名。 最初の延長は私とニャミで確保しなさいっとの命令を受けましてニャミと相談しますっ
シンの話では乱れ一発でおkっとの事でしたけど念の為、カルバリンを着用♪
突入しまして最初の延長をっと思いましたらシンが手本を見せるって事で眺めてました。

何でもギャラリーが邪魔だったのか・・・乱れの時間が過ぎちゃいまして・・・。
遠隔⇒イーグルで石を倒した所で目玉やらデーモンに絡まれて死亡っ。
邪魔が居なければ死なずに済むっとの事。ニャミと2人だと息が合うのか心配でス。
参加人数が多いので道中の戦闘も余裕余裕。
人数が多いので攻撃してるデーモンを捜してタゲるのに苦労する感じでした。
何人か死亡しちゃいましたけど砦NM広場に到着。ここは黒部隊を指揮するサイアスの出番。
砦の裏側へと陣取りまして時間を合わせての魔法詠唱はオープニングシーンを見てる感じ。

何時もは苦労だらけの砦NMも今回は余裕の撃破っ
あれーAF落さないのかー?っと思いましらシンの希望してた狩人をドロップ!!!
希望してたのはシンだけでしたので見事にお持ち帰りしてましたっ
砦NMをあっさり撃破しまして目玉ラインに。
囮が走り、サイアスがガ系で6匹引っ張る作戦が成功しまして道確保っ!
ズヴァ方面へと移動しまして残ったデーモンを皆で殴って全部倒してドラゴン退治に。
ドラゴンは範囲攻撃が怖いので後衛+遠隔は崖の上から攻撃っ
「魔法が届かないー」「もっと引っ張れー」なーんて意見も在りましたが綺麗に倒してました。
人数が多いので倒すスピードも速い速い。釣ってたシンのが大変そうな感じでしたっ


ドラゴンを全部倒しまして裏闇王前に居る「Ying」「Yang」退治に。
同時に倒すと闇王との戦闘中に召喚されずらいとか?なので一緒に倒すことにしました。
作戦はメイン盾パク夫が特攻して二匹を釣り黒部隊で精霊を撃ちまくる感じ。
脳筋は遠くから眺めてだけなので気軽なモノです。黒の犠牲者が1名出ましたけど撃破っ
(動画を撮影してたので写真を撮ることが出来ませんでした・・・。)
そして休憩を挟みましていよいよ裏闇王へと戦いを挑みます。
脳筋たちはオポオポでTPを貯めます。私もTPをっと思いましたらオポオポを忘れっっ
装備をカルバリンに交換しまして食事は「クァールサンド」をパクパク。
「レッドカレー」のが凄いらしいですけど1食4万ですから、、死ぬ事を考えたら無理っ
準備を済ませジョニの指示の元、ヴァナ時間を合わせて特攻となりました。
赤部隊に寄る連続スタンの間に攻撃をします。狩人な私は南側へと移動しまして攻撃開始。
TP300でスラッグを撃ち、乱れ+狙いで撃ち、スラッグを撃ち、イーグルを撃ってイカロス。
もの凄いスピードでログが流れるので自分のダメを確認する暇など在りません。
イカロスを使い、闇王のHPが残り僅かになった所でスラッグでトドメ!!!!!
っと思いましたら・・・
何でもトコがトドメを刺したとか。
闇王にトドメを刺したアラのみ称号が貰えるんですよね。
うちのアラも絶対トドメさして称号を貰うぞー!っぽく張り切ってたのですけど・・・イカロスの使用時間が長くて最後のスラッグ間に合わず。
TP100残したまま裏闇王撃破する事が出来ました。
(今回初めて狩人で参加しまして写真を撮る暇が無かったデス・・・)
今回のルールでは道中希望品と闇王希望品の二つ。
道中は100貨幣を希望しまして闇王では「マント」を希望してたのですけど・・・
闇王のドロップは100貨幣のみ。滅多に倒せないor人数を揃えないと無理。
そんな現状から考えると10000貨幣とか欲しいですよね〜
100貨幣1枚じゃ四国の石像と一緒ですよ・・・。
裏闇王を倒してから目玉ラインを戻りましてAFを求めて雑魚退治。
プルが「
今日もAFは品切れかね?」なんて話してますと侍・忍・ナと立て続けにドロップ。
何時もは苦労してる場所もあっさり撃破出来るのは人数が多いからでしょうね〜
そんな感じで時間たっぷりデーモンを退治しまして終了となりましたっ
裏終了後にモグで過ごしてますと「鈎縄」の在庫が少ない事に気付きました。
フェロの経験を稼ぐのにも丁度良いと思いまして隠し砂漠でマンティ狩りをする事に。
チョコボで隠し砂漠へと向かったのですがシーフな方が居ましたので素直に諦めてログアウト。
フロンから片手剣WSNMを倒したい!っと言われたのですがLSに人が少なかったので行けず。
後で数名拉致して倒してこようかと思います。

PR
COMMENT
無題
知ってたらもっと必死になったのにwww
トーコさんご夫婦は萌えますな(*´▽`)
隠れご夫婦ファン27号的な・・・
無題
狩人の立ち位置から見て、前後に動く目玉と左右に動く目玉がいます。
注意するのは、前後に動く目玉。
目玉は視覚感知のが広いので、前後に動く目玉が背中を向けた瞬間に
遠隔がぎりぎり届く位置へ移動し、乱れ撃ちすれば倒せます。
逆に、左右に動いてる目玉はそんなに気にしなくてOK
無題
???調べたら付く称号とはちがうのかにゃ?(´д`)o0(???撮った後の称号なら見たような?)
一つ目の延長の謎書いてくれてありがと!
やっぱ狩人ソロだったのか!!
てっきりケンビちゃんがやったのかと思ってたのに!!!!!
お詫びに髭そっておいてね(´_ゝ`)b
>ぷる@樽ガルスキ様
ファンだなんて!!!(/ω\)ありがとぉ
お礼にここにおき見上げ置いていきますね!(´∀`)つ【迷子ガV】
ところで27号って!1〜26号迄は【何処ですか!?】
無題
なんで、???調べたトドメをさしたアラの人は
なんたらバスター→なんたらの踏破者?
って変わってるはず。どっかで変えてみるといいかもでさ。
無題
プル父さんもきっと喜んでおられると思います。ホロリ。
無題
範囲迷子魔法【恐れ】(((゚Д゚;)))
1〜26は蝉なんでs
>めりのん
(今回だけだよ きっと・・・ヒソヒソ
無題
称号貰えると思って必死になってたんだけどトコに取られっっ
トコは何時も迷子だから見かけるとうつされるので注意ですゾ。
>>シン
ふんふん。前後に動いてる目玉がヤバイのね〜
まずは遠隔ギリギリを見極めるのが難しそうな感じですネ。
何時も突入と同時に時間延長なってたのはシンがダッシュで倒してたのヵ....。
>>迷子トコ
下でサイアスも書いてるけど、倒したアラのみ称号貰えるんですよね〜
初めて倒した時も貰えず、今回も貰えず、、、頑張ったのに貰えずっ。
延長はケンビとニャミ太がやる予定だったんだけど、シンがお手本見せてくれましたっ
いっつもあっさり時間延長してるけど、実際は大変なんだなーっとっっっ
1〜26号は気が向いたら捜しときますネ。
>>サイアス
張り切ってたのに最後の最後で取られちゃったのはショックだったねっっ
闇王のドロップも微妙だったしー・・・ んでも楽しかったでス。
合同の段取りやら人数の調整やらご苦労さまでしたーv
>>メリノ
いやー闇王用にたまたま「蘇生の髪飾り」が在ったので使って見ました。
結果、慣れ無い事はすべきでは無いと知りました。 ナムナム
>>プル
そそ、今回はたまたま使っただけー (´з`)y-〜 タマタマ。
無題
???を調べると>踏破者
になっちゃいます。称号変更はセルビナです。
ちなみに、リフターの称号もってたり
無題
無題
確か倒したアラだけは称号もらえると記憶してたのよね〜
最後のスラッグが間に合えばー・・・っと思うけど、ノロノロしてたので仕方なしっ!
前に倒した時も称号取れず・・・次回の機会はもっと頑張らないとでス。
「リフターオブシャドー」の称号ほっしぃー(*´ρ`)
>>セラ
セラには似合いません。