忍者ブログ

Days Without Memory.

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁断の口

レンタルサーバーの更新までには!っと思ってた引越し作業。

結局、間に合いそうも無いのでこのまま@1年お借りする事にしました。
相変わらず計画性が無く、行き当たりばったり的な感じ、、、(笑)
サクラさんの鯖は高いお金払ってるのに物置状態...勿体無いんですよネ~・・・


アルタナMを進める予定でしたのでログインしまして過去まで徒歩で移動。
メリは呪符リトレを貰えと言いますが500ptでも痛いんですヨ、、、。
先日の戦績NMは美味しかったのでポイントを貯めなきゃ!っとは思いますが...

赤デーモンを倒して署名を集めた後の「囚われの迷宮で」からスタート。
wikiの文章を見ても説明を効いてもさっぱり理解出来ませんでした.....(笑)
私なりに理解出来た内容は...

 ・「???」にネズミ花火を使って道を開く。
 ・硬い壁は導火線と発火薬を繋いで色にあったスイッチを押す。
  (導火線と発火薬はアイテムとして存在せず、調べれば繋げられる。)
 ・青白い渦を調べて脱出すればクリア。

敵はほぼ放置で、色の壁は導火線を繋いで「○色のスイッチ押してー」って感じで。
バンバン壁を壊していくとそのうち渦まで到達するので脱出すればクリア。

ミッションの内容よりもポイントに行くまでのタウロスを避ける方が怖かったでス。
帰りに絡まれメリが寝かせてくれて一度帰国して出直しなどして避けました。

□禁断の口(レイヤーエリア)
NPCのリリゼットと一緒にケットシーと戦う内容。アトモスは召喚獣扱い。
出来れば毒薬が在った方が良さそう。攻撃よりも魔法が痛かったでス。

中で強化を済ませてから抜刀。リリゼットが突撃するので追いかけて戦闘開始。
後衛はアトモスの範囲攻撃が在るので出来れば離れてた方が無難。
強烈な魔法が来るのでスタンが在ると良さそう。

2009090507.jpg

いきなりミュインララバイ(睡眠)が着まして焦りましたが毒薬を飲んでたので問題なし。
攻撃はそこそこ避けてたと思うのですが....魔法が頻繁に来てリキャが間に合わず。
蝉が切れた所に「ファイアⅣ」で1164ダメ.....ファイアだったんですけど範囲っぽい?

2009090508.jpg

隙を見てメリにレイズを貰いまして衰弱回復待ち。端っこの壁にくっついて観戦。
イカロスやら普段使わない薬品を取り出し準備してましたが衰弱回復の前に終了。
どうやら私が居なくても勝てたような雰囲気でしたっっっ

2009090509.jpg

今考えるとリリゼットをメイン盾で回復してれば何とかなりそうな感じ?
無理にタゲとか取ってましたけど余計なことっぽかったでス。リリゼット強いし。
レベル?ホーリー』のエフェクトは綺麗でしたー PCが使うものとは別モノですネ。

クリア後は長いイベント。『ポーシャ』の行動はありがちなパターンでっっっ
洗脳されてボスの前の中ボスっぽい感じで登場しちゃったりするんでしょうかね~
そのまま過去サンドへと行きましてイベントを見て、実装されてミッションは終了。
アトルガンほど急な展開じゃないですけどアルタナMもそろそろ終わりかしら。

 

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by めりno
  • 2009/09/09(Wed)12:28
  • Edit
動くアトモスの姿が意外とかわいかったのがいちばん印象に残りましたw

無題

  • by kenbi
  • 2009/09/09(Wed)15:48
  • Edit
>>メリノ
私はホーリーでササが即死したのが印象的でしたっ
ミッションもいよいよ最後って感じですね~

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

プロフィール

NAME: Kenbi

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- Days Without Memory. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]