毎週火曜日はカナたん主催のアサルトの日。
ちょっと遅れてる私は行く場所行く場所は初めての場所なので毎回ワクワク。
カナたんからアサルトリストを更新しろ!っとの事でしたので更新したのですけど・・・
何だか虫食いの様に抜けてるのは不思議でス。
本日は中尉アサルトに行くことになったのですが1名足りず・・・
シャウトで募集するも反応が無かったので諦めかけてた時にマイモにゃんPOP!
お願いしますと直ぐに「おk」っと返事を頂きました。ありがたやー
躊躇しながらシャウトしようとしてたカナ&メリにその事を伝えます。
(Kenbi) マイモにゃんくる
(Plue) おー
(Merino) おおおお
(Kenbi)マイモにゃん、 あっさりOKって言ってたけど、、
(Canade) うん?
(Kenbi) 大尉なんかな、、
(Plue) (;°ロ°)
(Merino) そうであってもまったくおかしくないようなっw
(Kenbi) マイモにゃんと遊ぶのひさしぶりだなー
(Kenbi) 尻尾に注目だ
(Merino) わたし、いっつもマイモさんの裸みちゃってますぞー
(Kenbi) 今度 写真トッテコイ!
(Merino) ヒイイイ
(Plue) ぷるも見まくり
(Merino) あと、黒マイモさんのうしろをついて歩いたり・・
こんな会話をしながらマイモにゃんの到着を待ちましてアサルトへと出発します。
薬品など一切なし、一応、リレイズグッズだけは用意する感じでした。
■スサノオ作戦(マムージャ兵訓練所 - マムージャ監視哨) 東方諸国がマムージャ蕃国との関係を強化しつつあり、
僭主グルージャジャに東方産のハイドラ型の怪物「オロチ」を供与したようだ。
アサルト要員はその怪物の飼育所と目される訓練所に潜入。確認した場合、退治せよ。 構成:ケンビ(忍)・パク(忍)・マイモ(戦)・メリ(詩)・カナ(赤)・プル(大福) 【攻略手順】 オロチを倒せばクリア。
?前衛は前足に乗り攻撃をする。後ろ・横からの攻撃はダメ。
?アルコールの匂いがしたら後ろを向く。匂いが無くなったら攻撃開始。
?後衛は斜め後方をキープしてタゲを取らないように注意。
今回の歌はマーチマーチにして貰いました。突入して強化を済ませ、マーチマーチを貰ったところで突撃〜
引き寄せがあるので一瞬ビックリして自分の場所を見失ってウロウロ状態っ
落ち着けば良いのですけど、引き寄せされた経験がほとんど無いので・・・(笑)

マイモにゃんのWSでタゲはマイモにゃんがガッチリキープ。
タゲを取り替えそうと一生懸命攻撃してますと・・・
「オロチ」の呼気から強いアルコールの匂いがする……。直ぐに後ろを向いて待機!この時、オロチはぐるーっと180度回転するんですね〜
後ろから殴るとヤバイって事なのでじーっと我慢っ
「オロチ」からアルコールの匂いがしなくなった……。のログを確認して再び、前足キープしながら攻撃します。
時たま「物理無効」なども着まして長期戦になりましたけどMPには余裕あり。
アルコールの際に後ろ向くのとか面倒でしたけど、そんなに苦戦せず....?
残りHP@少しの所でアルコールが着たので後ろ向くのは面倒でしたので微塵で〆。
何度か死にそうになりましたけど、後衛さんがカバーしてくれたので問題なし。
回復担当とか決めておくと安全に出来ると思います。
前衛二枚にして黒を入れて連携MBなど出来ればもう少し楽かも?
「ハイドラ」はHNMで居るのですけど普通の人には中々見る機会が無いので嬉しいかも。マイモにゃんを拉致したまま次の中尉アサルトへ。
■ヘルシング作戦(ルジャワン霊窟 - アズーフ島監視哨) 皇国の支配に頑なに抵抗を続ける北辺領主どもの1人であり、
自らを不死化したことで知られるドラクラ伯爵が、我が国への反攻作戦準備のため、
ルジャワンに潜伏しているらしい。アサルト要員は秘密裏に伯爵を暗殺せよ。 構成:ケンビ(忍)・パク(忍)・マイモ(戦)・メリ(詩)・カナ(赤)・プル(大福) 【攻略手順】 男爵を倒せばクリア。
?△に位置して攻撃、コピーが出たらタゲを取ってる人がマラソン。残りでコピーを倒す。
?魅了されコウモリになった際には寝かせる。死の宣告は後ろを向いて避ける。
?男爵が固いとの事でしたので歌はマーチ・メヌにしました。強化を済ませ歌を聴いてから突撃します。(引き寄せはなし)
前方範囲が在るので前衛は△に位置して複数の人が範囲を食らわない様に注意っ!
男爵、固いし攻撃早いしで中々削るのに苦戦。
Count Dracula : ふ〜む、ふくよかで芳醇。
シルクのように繊細で気品に満ちた味わいだ……。
我輩の作品創造への意欲をかき立ててくれる。
のセリフの後にタゲを取ってたパク夫のコピーが出現しましたので私は男爵をマラソン。
男爵は魔法を唱えてくるのでマラソンは意外と簡単でしたっ (グラが入ってたのかも?)
コピーを倒して男爵を攻撃してると今度はマイモにゃんのコピー登場!
(Kenbi) マイモにゃんのそっくりさんは、、ケンビには攻撃できねぇm、、、
っと始まる前に話してたんですけどね...
マイモコピーの強いこと強いこと。攻撃も早いし痛いし・・・容赦ないし・・・
それでもHPは少なめなのでWSを撃てば結構削れるので良かったでス。
現れるコピーを倒して男爵を攻撃してを繰り返してると魅了でコウモリにっっ
こんな時は「蝉」邪魔なんですよねっっ スリプルを回避して追いかけまわる感じっ
私とマイモにゃんが魅了されかなりヤバイ感じだったのですけど何とか耐えまス。
魅了とコピーで中々男爵に攻撃が出来ない中、何とか@少しまで追い込みますと...
Count Dracula : さて諸君、楽しかった今宵の宴も
そろそろ終わりの刻が近づいてきたようだ。
我輩は休ませてもらうとするよ……。「微塵」か何かの合図なのでしょうか?微塵が来る前にパク夫が微塵で〆っ
私は直前の「断罪の瞳」を避けれず、命のカウントダウン開始っっっクリアすれば消えるのかと思ってたんですけどね....(笑)
Kenbiは倒れた。
(Canade) Σ
(Plue) あ
(Merino) けんびさーーんっ
(Bobupack) (笑)オリジナルグラの敵には感動しましたし、面白かったんですけど二度とやりたく無いでス。
男爵を削るのが大変だったので狩人とか良さそうな感じでした。
多分、一度クリアしたら誰も二回目行きたいと思わないんだろうなっと思いますけどねっっっまだ時間もチケットも在りましたのでマイモにゃんを拉致したまま次のアサルトに。
■キラーロード作戦(ペリキア - ドゥブッカ監視哨) ドゥエルグ族の王「ゴルデマール」がペリキアに上陸。
蛮族相手に業火で鍛えた魔法武器の見本市を開催している、との垂れ込みがあった。
アサルト要員はブラックマーケットを襲撃。商談成立前にゴルデマールを密殺せよ。 構成:ケンビ(忍)・パク(ナ/忍)・マイモ(戦)・メリ(詩)・カナ(赤)・プル(大福) 【攻略手順】 ゴルデマールを倒せばクリア。
?ゴルデさんはパク夫がキープ。動き出した武器をケンビとマイモにゃんで倒す。
?武器5種類を倒したらゴルデさんに攻撃して倒す。
?「カックル」がヤバイので着たら直ぐにイレースを何度かする。(複数消す必要あり)
?詩人の歌はパク夫にはマンボマンボ、脳筋にはマーチマーチだったと思います。
?全て優先はパク夫から、余裕が出来たら他の人も治す感じ。突入しまして強化を済ませパク夫が特攻します。
私とマイモにゃんは周りにある武器を眺めながら動き出すのを待ちます。
King Goldemar : 社長サン!
コチラノ斧ハ、イカガデスカ?
破壊力バツグンデ、ゴザイマスヨ!このセリフに対応した武器が動きだしますのでマイモにゃんと2人で倒します。
武器事態はそんなに強くないんですけど範囲攻撃がちと厄介な感じ。
っと一匹倒した所で皆の動きが無いなーっと思ってたら「R0」に。
その横の%がどんどん減っていきまして落ちちゃうのかーっと諦めて、、
自分は動けたので折角だからゴルデさんの写真でもっと思いまして接近しますと・・・
赤玉から復帰!(´□`;)ヒッ遊んでたのがバレますから、早めに持ち場へと移動しまして武器退治。
ここでカックルが着た直後にサンダー?でパク夫即死っっっ
ウロウロするゴルデさんが危険でしたので私が一時的にタゲを取って耐える事に。
パク夫の様に殴りでキープしてたのですがコレがキツイんですよ・・・蝉回らずっっっ
これはヤバイなぁ、、っと思ってましたら「マラソンでも良いよ」っとかっ!
しばらく広場をグルグルしてたのですけどガ系が見えたので通路へと走って避難。
タゲが切れて戻ったりして騒いでるうちにパク夫が復帰したので交換して武器退治。
全部の武器を倒してからゴルデさんに攻撃開始。
ブレスパが意外と痛いのでカナたんとメリに消して貰ったのですが直ぐにブレスパ。
通常攻撃も早いんですけど厄介な攻撃が多くてとってもやりづらい感じ。
ダラダラと叩き続けて最後はマイモにゃんのWSで〆てクリア〜
このアサルトも一度クリアしたら二度と行きたくない感じのアサルトでした。
イレースが重要なので後衛はイレースを使えるようにしなきゃダメですね〜
後半ひるむ事を考えるとスタンと精霊が使える黒が居ればもう少し楽かも。白門に戻りまして鑑定を済ませて本日のアサルトは終了〜
丁度良い時間でしたので直ぐにログアウトしちゃいました。
さて、今夜予定してる「プロミヴォン-ヴァズ」ですが11名ぐらいで行います。
野良の希望者が1名参加出来なくなりまして誰か1人プロMに突入って感じ。
今夜ギリギリまでサチコには記入しますので、もしかしたら1人ぐらい増えるかも?
【希望者】ニャミ(忍)・ムサ(前衛)・チー(白)・ルイ猫(赤)・野良猫(狩)
【お手伝い】ケンビ(忍.狩)・アゼ(か)・カプ(戦)・メリ(赤.青.詩)・プル(餅)・オトにゃ(白.黒.シ)
ニャミたちはジョブ指定をしまして@1名投入してチャレンジして頂く感じ。
ENMを先にやれば直ぐにBF前に戻れますので受けてから行く感じにしましょ。
PR
COMMENT
無題
無題
無題
黒、侍のどちらかで(´д`)b
無題
超助かりますわー ENMは18名?まで入れるみたいなので一緒に行きましょ。
時間は21時から予定してますー 遅れても途中で合流できますゾ。
>>セラ
セラもコイコイ。お風呂で遅れても途中の階層で合流できるからコイコイ。
>>テルポン。
てるぽんもコイコイ。遅れたら途中で合流も出来るのでぜひぜひ。
ジョブは黒でも侍でもどちらでも良いですゾー
無題
無題
でもコウモリになった自分のスクリーンショットは必死で撮りまくってましたw
カナデさんには、アサルトでめちゃくちゃお世話になってるので、
AMぜひぜひクリアお手伝いしたい的ですねっ
ちなみに、キラーロード作戦のときのナイトへの歌はバラバラだった記憶。ですです。
無題
コウモリに変身は焦ったけど面白かったなぁ、、、(笑)
あの瞬間にクリアは無理と私も思いましたっっ
あんな面倒なアサルトは二度と行きたくないですね〜っ
AMクリアしたのが結構前なのでどんな内容なのか忘れてまして、、、
blogを捜して内容を見たんだけどイマイチ掴めずっ
未クリアの人も結構居るので上手い具合に全員分出来たら良いなっと思うんですけど・・・
キラーロードはバラバラだったのかーてっきりマンボマンボかと思ってました。
どっちにしても、このアサルトも二度と行きたくないでス。