『ヘラクレス作戦』リベンジの日。
準備を済ませまして早めに白門へと移動します。
中々メンバーが揃わずでしたので久しぶりに『パンクラティオン』をやって見ました。
次回のアップで「魔獣鏡」になるモンスターが増えるそうでス。
一時期は登録してから試合に出るまで数時間とか掛かってたのですがー・・・
今は誰も居ませんので3分程度で登場するんですよね。
このアップで再び人気が出るとは思えないですけどっっっ相変わらず言う事を聞きませんので見てるだけ。
本日の相手は大鳥だったのですけど何ともあっさり負けちゃいましたっっ
アサルトにノモを誘いメンバーが揃ったのでレベロスへと向かいます。
■ヘラクレス作戦(レベロス風穴 - ハルブーン監視哨)構成:ケンビ(忍)・パク夫(忍)・メリ(詩)・ノモ(赤)・カナ(黒)・プル(黒ごま)
作戦は昨日と同じ。中に入り強化を済ませて戦闘開始でス。
開幕にワンワンと吼えてノモが連続魔。間違って使った?っと思ったのですがエレがPOPっっ
エレを対処してる間、攻撃せずに蝉で何とか耐えるのですけど...TAが来ると厳しく...。
蝉が切れて攻撃を受けますと500ダメ近いので三発で死ねるんですよね〜
パコパコパコっと攻撃を受けましてケンビ死亡。直ぐに起きて洞窟の奥で衰弱待ち。

パク夫が耐えててくれたので衰弱が治った所で急いで戦闘に参加しましてヘイトを稼ぐも・・・
再びTAで蝉を剥がされてあっさり死亡...ゥゥゥ 何だか白虎を思い出しました。
レイズを貰って再び洞窟奥へと避難。パク夫が耐えてくれてる間じーっと我慢。

衰弱が治った頃には残り10分のアナウンスで残りHPは@半分程。
回避装備でも避け切れないので攻撃重視にしまして最後の悪あがきを。
「サルファラスブレス」でパク夫が死亡。頑張って回避してたのですがカナたんも死亡。
最後まで粘ってたのですが「
ゲーツオブハデス」でプル、ノモ死亡。
メリと2人で頑張ったのですが流石に耐えられず全滅となりました。

流石に三度も失敗してるとなると私も色々考えまして...
持てるだけのハイポとオレを1本、回避装備に着替えるマクロを用意。
構成:ケンビ(忍)・パク夫(忍)・メリ(詩)・ノモ(赤)・カナ(白)・プル(黒ごま)連続魔が無いのでエレは1匹づつ抜いて倒す感じ。
その間攻撃せずに後ろを向いて蝉とハイポで耐えます。
途中でパク夫がクリティカルで死亡しまして復帰まで1人で耐えます。
回避装備とマチマチのお陰で何とか蝉は回る感じ。弐から壱への張替えには緊張しましたっ
ログを凝視して蝉の枚数、リキャをチェック。写真撮る暇など在りませんでした...orn
?系を唱える余裕は無し。挑発でヘイトを稼いでたのですがメリが引き寄せされたり。
パク夫が復活した所で攻撃を開始しましてかなり慎重に蝉の枚数を数えます。
問題の「ゲーツオブハデス」はスタンで止めてくれてたので被害無し。
そのまま順調に削りまして今回は安定して倒す事が出来ましたっ
最後は微塵と思ってメニューから選んでたのですが・・・
微塵して倒せなかったら最悪っと思い使えず...(笑)
(Kenbi) 超真剣だた、、
(Merino) ケンビさんが無口だったから、すごい真剣なんだなってオモッタ
(Kenbi) 超真剣だったよ、、久しぶりに
(Merino) いつも真剣じゃナイノカー・・・これで無事中尉のアサルトは全部クリアする事が出来ました。
後はポツポツ残ってるヤツをクリアして行けば大尉になれそうでス。
この調子で飽きずに最後まで出来たらなっと思いますっっ
ニャミたちのプロMですが現在三つの道で、それぞれBF前まで進めて頂いてます。
「螺旋」だけは危ないので2PTぐらいで行く感じにしようかと思ってるのですがー・・・
他のBFは数名を拉致して行きたいと考えています。
何時にするか決めてないのですけど、お暇でしたら一緒に行って頂けたらと思いまス。
今夜(5日)PM21:00からカナたんたちのアトルガンMに行きます。
「巨人の懐へ」から少女の...まで進めようかと思ってるのですが構成が中々難しく、、、
イカ退治は兎も角、アレクサンダーをどうしようか悩んじゃいますね〜・・・
何か良い構成が在ればっと思うのですけど、どうなる事やらやら。PR
COMMENT
無題
後衛全員が踊りのエモしながら回復したりヘイストしたりするのが見られるようになるかもー
無題
回復の時に踊りエモで賑やかになりそうな感じですね〜
んでも前衛視点から見ると回復してる後衛さんを見れる機会って中々無いけどっっ
踊り子を上げなくても踊れる様になるのは良いかもだけど...
踊り子オリジナルって言うのも実装しないと何だか可愛そうっっ