+---------------+
ウィンで植木鉢の手入れをしまして、花が咲いたものはドライ化していきます。
殺風景だった部屋も花の色でとっても良い感じになって来ました。後は”樽”を置けば完成って感じ。
モグハウスコンテストの参考になればいいかなってー思ってます。家具で金庫圧迫....。
モグロッカーが使えるようになったので家具とか設置出来るようになりましたけど・・・。
アイテムと家具は別のカテゴリーだったら自由に色々出来てよかったのですけどね?
ベッドで横になるとか他の方を招くみたいなのも是非実装して欲しいと思いますけど。。。アゼからBCにいくぞーこのやろーってTELがありましたのでメンバーを捜します。メリ・プル・ぱくんを誘って・・・
ケンビ(忍)・アゼ(戦)・へんぺー(獣)・ぱくん(赤)・プル(白)・めり(詩) PTの完成?☆
私、人印章とばかり思ってたのですけど神印章30枚の「会議は踊る」に行ってきました。
何も準備しないで行ったのですけど「スリプガ」対策に毒薬があると良い感じでした。
■「会議は踊る」攻略
舞台には4匹の「ガーディアン」が居ます。どれか一匹を攻撃しますと残り3匹は消えて側近が2匹POP。
実質3匹を相手にする事になります。側近は「Queen of Batons(黒)」と「Queen of Cups(白)」
寝かせ関係は無理ですのでマラソンするのですけどバインド・グラビデは絶対禁止です。ハイパーになりクリア不可に。
今回は「King of Swords(ナ)」を釣りまして、黒→ナ→白と倒すと良い感じみたいです。
【毎回この瞬間はドキドキするものです。】以上の事を頭に入れて練習でアゼの分に入ってみました。
ぱっくんが二番目に倒すソードをマラソン、獣のヘンペーさんがカップをマラソンすることに。
ぱっくんがソードにパライズを掛けて戦闘開始となりまして、マラソン以外は黒に攻撃を開始します。
開幕にスリプガ?が来たのですけど叩かれて起こされる感じで問題なし。蝉貫通の攻撃とめった打ちに注意すれば・・。
途中、ぱっくんのマラソンしてたソードが乱入して来てアゼ死亡。
メリのマンボ*2のお陰で回避出来てましたので、黒一匹のタゲをキープして撃破成功。
二匹目のソードはナイトですので硬い硬いっ!蝉貫通攻撃→回復魔法でタゲがふらつく感じで何だかな?・・・。
する気は無いのですけどマラソンみたいな感じでぐるぐる回って苦労しながらやっとこ撃破成功。
【最初はこんな感じで4匹並んでいます。ソードは左から二番目。】最後の白はオマケって感じで女神がウザイですが柔らかいのと6名で戦えますので余裕でした。
箱をあける前に出ようかと思ってたら焦ったアゼが空けちゃいまして...サルタを走るハメになりましたけどねっwwwwww
BFの場所はギデだったのですけど、ここってほんと不便ですよね?・・・
クリアするとサルタに出ちゃうのでBFまで戻るのが遠い遠いです。
ユドホトとか近くて便利なのに何故ここだけこんなに遠回りにするのか疑問ですわ?アゼの欲しがってた「権藤鎮教」が出たので良かったって感じでしょうかね。続きましてぱっくんの分に挑戦しました。
アゼの時と同じ感じでネコ戦士が何度も死んでるのを目撃しましたけど、まぁ想定内って感じ。
潜在銃の「コフィンメーカー」が出たので頂いちゃいましたっ!www 忍者も装備出来るので潜在外し頑張れそうです。
【最後のカップ(白)はかなり余裕です。女神がうざいですけど柔らかいので良い感じ♪】ここまでの戦闘でちょっとした疑問点がいくつか浮かんできました。簡単って言われてるBFなのに何でこんなに苦労するのか?実は難易度高いんじゃないの?っとか。
アゼが何で何度も死ぬのか?って事を考えるとー・・・最初の黒をやってる際に何故かマラソンしてる「ソード」や「カップ」がこっちに来るのは何故なのか?って事。マラソンの敵対心が足りない?っとか話も出ましたけど...
ぱっくんのBFの際に
私は見ちゃったのですよね?アゼが「ウォークライ」を使ったら寄ってきたのをっ!って事でウォークライを封印してやってみる事になりました。第三戦はヘンペーさんの分。
今回からソードをへんぺーさんがマラソンする感じとなりまして、ぱっくんはカップをマラソン。
手順は一緒ですけどマラソンのタゲがふらつかずとっても良い展開になりました。黒もあっさり撃破成功。
二匹目のソードの際にインビン後にハイパーモードに突入....。メヌメヌもらっても通常攻撃は0?1。クリティカルでしか削れない状況になりまして...そのまま押されて全滅。
何でハイパーモードになったのかなぁ?っと思ったらぱっくんが間違ってグラビデのボタンを押しちゃったとかっwwwヘンペーさんには申し訳なかったですけど、原因さえ分かれば問題はないって感じでした。かなり安定してましたし。
【ハイパーモードとなるとクリアするには精霊ぐらいしかないのかしらね?】第四戦はプルの分をやりまして、かなり安定して撃破成功。ドロップは.....。
最後はメリの分となりまして最初の黒でサンダガ?→めった撃ちでモレが死亡しまして危険な状況に。。。
直ぐにプルにレイズを貰って起きまして衰弱待ちすることとなりました。アゼも含めて皆でマラソンっ!w
アゼがヒーヒー言ってましたけど、蝉貫通がある以上、衰弱治らないと危ないので参加不可?(´з`)y-?
プルと一緒にヒーリングなんぞをしてて衰弱の回復を待ちます。
プルがMPヒーリングしてたのですけど、フラッシュで立ち上がっちゃうのは知りませんでした。
被ダメなくてもダメなのですね? 初めて知りましたよーvプルのMPも十分貯まった頃に衰弱治りまして戦闘開始。
ソードのDA発動率が滅茶苦茶高くてマンボ*2無いと危ない状況でしたけどまぁ無事に倒せまして最後のカップに。
最後はプルも一緒になって殴ってましたけど、慣れれば事故死はあるけど簡単なBFかなーっと感じました。
戦利品はぼちぼちって感じでしょうかね?・・・。
アゼと知り合った際に、オプチ戦へと行ったのですけどその際に失敗したのもヘンペーさんの分。。。
今回のBFもヘンペーさんの分が失敗っと何だか呪われてる感じでした。申し訳ないです。。ほんと。。。( ´-ω-`)
【最後は危なかったですけど、機転を利かせたマラソンのお陰でクリア出来ました。】先日行われたベヒBFで印章を使い果たしたのでモレの分は無かったですけど、コフィン貰えてよかったって感じです。
中々手軽な(薬品等の準備がない。)BFでしたので連戦するのとか良さそうな感じでした。PR
COMMENT
無題
まあへんぺーさんは慰めておくからキニスルナ
しっかしハイパーモードはまいったねwありゃ勝てないわw
しかし慣れたら安定しましたな。事故だけ怖いくらい
戦利品も必ずオリハルコン(40万くらい)出てましたし
トランプクラウンは50万↑。実は慣れたら穴場?
大当たりはなかったけど大外れがないBCなのかしら
なにはともあれ槍ゲット【やったー!】
私は六、七回死にました。いつものことデス
無題
無題
無題
無題
無題
でもやっぱり厚揚げサイコー!
無題
でもやっぱり厚揚げサイコー!
無題
無題
ハイパーモード凄かったなぁ...w
途中から全然減らなくて何で?っとか思ったよ。
ありゃ倒せないって...。
ヘンペーさんのこと宜しくねーv
>>プル
「汁」はおでんの種じゃねーからwwwっうえwww
>>セラ
しらたきもこんにゃくも同じ種類じゃねーのか?w
はんぺんは美味しいねーv
>>アゼ
ジャガイモも好きかもっ!ホクホクが良いですな!
>>メロ
コンビニのおでんを食べる機会があんまり無いけど...
「ロールキャベツ」何てものがあるのかー!
今度食べてみたいと思いますっ!
>>めり
巾着モチいいね? 厚揚げは....まぁ...ほら...。
>>ALL
関西方面しか無いもの、関東方面しか無いものとか色々あるけど、ヤッパ基本は「卵」と「大根」だよね!
これから寒くなっておでんの美味しい季節になるので今からとっても楽しみです。
無題
おでんは、やっぱり、ちくわだよ\(^o^)/