忍者ブログ

Days Without Memory.

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンバス「テメナス 西塔」

「皇国手配書」なるものが公式HPにアップされていました。

「ケルベロス」・「ハイドラ」・「キマイラ」の三種類のモンスターの説明がされてたのですけどー・・・
HNMLSが見張ってたりしてPOPと同時に倒されてるかと思うので一般人には見ることも出来ないような気が...。

「ケルベロス」に関してはレベロスあたりに居るのは知ってますけど、他の二種に関しては聴いたことないかも。
戦って倒すまでは行かなくても一度でいいので見てみたいと思うのですけど中々難しいのでしょうかね?
メンテ明けでも見張りは居ると思うので運なのかなぁ、、


そんな私が見たことあるHNMって言うのはー・・・

・ロック    ボヤにLVageに行く際にたまたま通り道で戦ってた!
・ファヴ    ねぐらでLVageしてる際にメンバーが絡まれて仲良く引き寄せられましたっwwwww
・Kベヒ    初めてPOPした際のお祭り騒ぎで見に行った。
・キャッシー  戦ったけどあっさり負けたっ!
・大羊    三回ほど倒しましたけどドロップは渋かったですっ。
・ヤグ神   遊んでる際にPOPして...
・ブタ神   シンと一緒に倒しました「ジャガーノート」をドロップしたのを覚えてます。ロット負けっww



ぐらいなものかなー
旧エリアのHNMは今でも見張りが居るのとか知りませんけど機会があったら倒してみたいですね?



>>>>>

リンバスの予定でしたのでジュノでウロウロしながら時間まで過ごします。
最近は競売の価格を見ながらしょんぼりする事が多いですね? 軒並み暴落だし・・・。
1000万だった「クジャク」も今では400万Gまで下がったのも凄いなぁ?っと感じます。

コルセアを上げてた際に欲しかった「マーシャルガン」も1000万近くしてたのが今では100万。
あの頃に買わなくて良かったと思わずには居られないですっっww (高くて買えなかったけど...。)
ヴァナの経済もインフレが進んでるって事でしょうかね? 高額なギルを稼ぐのは中々難しそうな感じ。


 「アシュタリフ号」関連のクエを進めようと思ってるのですけど、一番最初は何やら難しいらしいです。
 ジョブを限定するとかで色々な人から話を聴くとははーんって感じます。
 範囲攻撃が強烈なジョブが有利っぽい感じでして、青とか居るとかなり有利とか。
 現在予定してるメンバーには「青」は居ませんので、忍・戦・戦・黒・黒・赤で行く感じになりそうです。
 この構成でもギリギリらしいので色々な準備が必要になりそうです。



リンバス待ちをしてると先日コメントを頂きました「Loopas」さんを発見っ!!
てっきり他鯖かなーっとか思ってたのでちょっと感動っ。同じ鯖なら色々と遊べますしねーv
いっつも暇してるメンバーが多いので何かお手伝いが必要な際は気軽に声掛けて下さいね。ヾ(^-^)ゞ


2006120501
【リンパス待ちのメンバーたち。】


裏会議も終わりましていよいよリンパスへと向かいます。
皆様で行き先を相談してたのですけど、モレは何を話してるのかさっぱり分かりませんっっ
覚える気が無いって言ったらそれまでなのですけど...未だにリンパスの事はさっぱり分からないです。

メアへと飛びましてアル・タユへと移動して何時も通りに「花」のNMを捜します。
今回は混んでたらしくて花NMが居ないのでPOP待ちに。頭上にクラゲ、足元にはエイとどっちに絡まれても怒られます。


2006120502
【クラゲに集中してるとエイに絡まれて、エイに注意してるとクラゲが来るって感じ。】


花NMを倒して「カード」を入手するも混んでた?のかライバルが居たのかで行き先を変更しましてテレポ。
何処に向かってるのかさっぱりでしたけど、リンパスの中へと入ります。
リンパスへ突入する際には誰か1人選べば(中に入れば)「ブーン・・・」って音がしまして行き先が1個になります。
モレとか行き先に自信が無いので「ブーン」って音がするまでは調べない方が良さそうでした。



そんな訳で「テメナス西塔(?)」へと突入。

中に入って全員が入る前に敵に攻撃を仕掛けると入れなくなるらしいので全員が揃ってから行動開始。
それまでは「蘇生の髪飾り」などでリレイズをしておきます。


2006120503
【一層目の敵は「トラ」でした。】


通常のトラ同様に範囲麻痺やらが非常にウザかったですが、後衛さんのパラナが早くて助かりました。
時間延長やらを取りまして、ワープで先に進みます。


2006120504
【二層目の敵は「マンドラ」でした。】


忍者をやった事ある方ならご存知かと思うのですけどマンドラは非常に相性が悪いです。
カウンターに通常攻撃とかあるので蝉など持つはずもありませんっ!!!!
蝉剥がされてボッコボコにされつつ何とか耐えまして三層へと向かいます。

 このゾーンでマンドラが三匹で行動してる場所があったのですけど、滅茶苦茶かわいかったです!
 写真撮影する前に攻撃開始しちゃったので撮れなかったのですけど心が癒されましたっっっ



三層目は確か「スライム」だったと思うのですけど、一匹だけ倒して直ぐに四層へと向かいまして写真なし。
スライムは相変わらず強いですよ・・・攻撃は痛いし、、ダメは通らないし、、、( ´-ω-`)寝かせてバインドで放置しました。


2006120505
【四層目は「カブトムシ」でした。】


開幕挑発を入れて出来る限りシフのダマを貰うように心がけてましたけど敵がウロウロするので中々ムズイ。
この頃からシンがクラクラで叩いてスラッグを撃ちまくり。「タゲとって!」って言われても取る手段ないですから。


2006120506
【五層目は「トカゲ」でした。】


トカゲの石化は相変わらずでしたけど、白さんがきっちりストナをしてくれるので問題なし。
そこそこ回避も出来てたのでそんなに強い感じはしなかったですね? まぁソロじゃ倒せないけどっっ


 アイテム箱(?)から何やら色々と出てましたけど忍者関係はなしでした。
 先日1個ゲット出来たのですけどもう1種類の方が無いとダメらしいです。何とも面倒な感じデス。



2006120507
【六層目は「サカナ」でした。】


見つからないようにって言われてたのですけど、視覚なのか嗅覚なのか聴覚なのか不明。
一応注意しながら進んでたのですけど、絡まれた方が居たので戦闘開始っ!
その後付近の魚をスリプガして全部倒したので「見つからないように」の意味がちょっと分かりませんでした。
さっさと進むのに「見つからないように」すべきだったのかしら?(・ω・`)


2006120508
【七層目は「鳥」でした。ここが最終地点。】


長かった西塔もいよいよ最後のエリアとなりました。
広場には鳥がたくさん居たのですけど、サイアスの印プガから始まりまして1匹1匹倒して行く感じでした。
モレは強いと思ったのですけど、シンはソロで倒せるっとか。凄いですねぇクラクラ狩。1匹撃破してました。


 毎回のことながら思うのですけど、シンの攻撃力ってかなりのモノですね?
 狩人が弱体されて適正距離とか実装されて(今は緩和済)弱くなった印象がありましたけどシンは別格。
 装備品の違いや「レリック武器」って言うのがあるのでしょうけど、敵を倒すのも非常に速く感じます。
 シンと一緒に行動してると簡単でも、シンが居ないと厳しくなるって言うのがよーーーーく分かりますね?



宝箱を開けましてクリアとなりました。
素材は侍のが二個、召喚(?)のが出たのと@分けワカラナイのが出た感じでした。
侍素材はちょっと前にロックさんとメリと一緒に遊びに行った際のヤツと今回ので二種類ゲット。
これで侍はカスタム出来るのかな?っと思うのですけどー・・・ 侍のLV37なので上げなきゃって感じ?w
ただのゴミになりそうな気配ですが、そろそろ侍でも上げてみましょうかね? 何気にキツソウなのですけどっっっ。

白門へと戻りましてログアウト。相変わらず白門の重さは異常ですね。
エリアの切り替えの度にブラックアウトしたのか?っとか思うぐらい時間かかるのは何とかして欲しいと感じマス。


モグハの写真をBBSに貼ってくださいねっ!!!
PS2の方で無理そうな方は私のメルアドまで写真を添付してコメントを添えて送ってください!
サイズや明るさの調整は出来ますので私が代理で貼りますよー!
毎回のことながらギリギリにならないと応募しないメンバーが多いのは知ってますけどっwww
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by さ
  • 2006/12/06(Wed)11:40
  • Edit
「見つからないように」
は、放置して先行くのかと思ったけど
時間も余ってたので倒していいかなということでワスがスリプガしちゃったのよ。
まだ当たりも出てなかったしね。

あそこの「タゲとって!」はまぁ乱れ関連の恒例のボケだ。

無題

  • by Az
  • 2006/12/06(Wed)12:13
  • Edit
お魚はスニ、、、、前バグで一部視覚のがイタケド

今日行けたらアシュタリフいきまっしょい!
からくりがLV24にナリマシタ

正直、弱いのですが楽しいです。@1でMA!@2でブリザド!

アサルトも最近行ってないな、、、ナイトも上げナイト、、、

無題

  • by Loopas
  • 2006/12/06(Wed)22:39
  • Edit
昨日は突然の/waveしてしまってびっくりさせちゃったでしょうか。
あの後戦士AFのズヴァ箱開けとAF3を取りに行っていました^

リンバスはお金がかかりそうで大変そうですよね。アル・タユは行けるけど、PM以外では行ってませんw

今度も機会があったら遊んでくださいね?^^

無題

  • by カプセル
  • 2006/12/07(Thu)01:41
  • Edit
大羊は戦士35の時に遭遇しました。
もち即挑発。
昇天には3撃くらいだったと記憶してます。

その時初めてトラクタをされました。
知らないタルタルのかたわらでのびたまま。
そのタルタルものびたオレの横にちょこんと
座ってすでにオレから交戦権の移った
PTの戦闘を2人で眺めてました。

誰だったかは知らないけど今でも印象に残ってるなぁw

またラテーヌでもうろつきたくなってきました。

無題

  • by Kenbi
  • 2006/12/07(Thu)11:41
  • Edit
>>サイアス
なるほど?!そんな訳だったのか...
何でだろっとか思ちゃいましたv

>>アゼ
「アシュタリフ」負けたけど面白かったね?
何か良い方法を考えてまた挑戦しましょ!

>>Loopasさん
かなりビックリしましたっっっw
リンパスはお金掛かるけど、神装備が貰えるのでなるべく行く様にしてる感じですっ!
残念ながらうちのLSでは行けるメンバーが少なくて寂しいのですけどね?・・・
その内、自分達のLSだけで行けたらいいなって思ってます。
その時は是非一緒に行きましょ!

>>カプ将軍
私は低LVの時に普通(NMじゃないヤツ)の大羊に追い掛け回されたのが今でもトラウマです。
あの時はマジで怖かったですよ...(。_。)

たまには息抜きでラテーヌとかウロウロすると見えなかったモノが見えたりします。
私も先日ラテーヌで鳥の囀りを聞く事が出来て感動しましたっwww (今更?w

無題

  • by Az
  • 2006/12/07(Thu)12:35
  • Edit
HNMかー
赤カニ:前キャラ引退記念に張って釣り勝ち。
    ソロで撃破するも近年稀に見るクソドロップ
ランバージャック:ストンガ4で吹き飛ばされる事数回
ウォーアックスビーク:ふらふらしてて絡まれて瞬殺されたり
セルケト:観戦してて劇毒で死亡
キャシー:観戦してて以下略
べひーもす:観戦しててサンダーなんとかで死亡
KB:観戦してて「げはは廃人がゴミのようだぜー!」
  とかいってたらメテオに巻き込まれ死亡
ろっく&しむるぐ&大羊:見たこともありません
ふぁぶ:釣り役が絡まれて、、、、orz
アダマンタス:見たことも無い奴いるなーと思ったら以下略

この前やったアマルテア戦は中々楽しかったです
DROP微妙でもシビアな戦いは面白いですな!

無題

  • by ぷr
  • 2006/12/07(Thu)16:12
  • Edit
つまりアズは先天性死亡フラグ症候群とういうわけですな ふむふむ

無題

  • by Kenbi
  • 2006/12/08(Fri)12:45
  • Edit
>>アゼ
んむ。アゼが死に安いのはアビでしたか。
「アマルテア」って何??(・ω・)ハテ?

>>プル
かなりの確立でアゼが死ぬからね?
って言うか毎回死んでる気がするよ?

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

プロフィール

NAME: Kenbi

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- Days Without Memory. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]