前回は6人で行ったのですけど、サイアスどんの話では黒3人でも行けるとか。
かなり不安でしたけど、4人で挑戦開始?☆
最初の岩を壊すまでは4人で一緒に行動します。
スリップを入れた後はドレインが有効とかでしたけど、HP満タンで吸い取って無いような....。
パコパコと精霊などで何とか一個目を壊して先に進みます。
途中より別れてモレは前回と一緒で単独で北の岩に。
【バイオ2とドレイン、鎌でチクチク。】切羽詰ってるのに何故かマッタリムードのまま出来たのは流石このメンバーって感じ?
10分前のアナウンスで残り2個と追い詰められましたけど、終了30秒前ほどでクリア!!
ポイント1100(リーダー。通常は1000らしいです。)を頂きました。ヾ(´□`)ノぉーぉースリップ一式の後になにをすれば良いのかちょい分からないので、サイアスどんに聞いて見なきゃ!
方法が分かればここの楽勝っぽいので、20日ほど通ってペルワン装備でも入手しますかねーw
黒さんにも魅力なアイテムがあるっぽいので気兼ねなく行けそうな感じです。(≧∇≦)
『ラミア』で胴体も欲しいのですけどっw 作戦とかの説明なければ時間短縮出来ますしねvアサルトが無事終了しまして、とても微妙な時間に。。。
スキル上げに行くにしても、プルも居ないし人数も居ないのでとっても微妙。(´д`)うーん・・・。
丁度、神印章が30枚貯まってたので、初サソリBCへと行って見ることにしました!!
忍者盾とか必要だなぁ?っと思ってサーチしてると。。
ぱっくん 「黒3人と赤1人で平気だよ」っとの事。
ネコが居たので、黒・黒・黒豆・赤・コ。ヴぉるが来たので、黒・黒・黒豆・赤・コ・モ・・・。
ウエさんが着て白追加。。もう訳ワカラン ┐(´∀`)┌
様は黒が3人と赤が1人いれば勝てるってことですので、ここに追加する形でやって見ました!
ランダムにより順番を決定。さっそく一番手ぱっくんの分から。
エボロールを全体にかけ、ウィザードロール(魔法攻撃UP)を黒に、ワーグロール(魔法命中UP)を赤ネコに。
この構成の作戦は黒3人でサンダガ?⇒赤印スリプガ⇒黒3人でブリザガ?⇒赤スリプガ。。。って感じ。
ウィザードロールは黒の人数により威力が増えるのですけど...どうだったのかしら?w
【イギラカナたんとメリの一部。】開幕いきなりネコが印スリプガをしたのにはビックリ!!!(;°ロ°)何故??
その後で黒3人による魔法攻撃でサソリが起きて....慌ててスリプガ。
多少の被弾はあったものの、魔法の攻撃3発でほぼ倒せるのは流石黒さんって行ったところでしょうか?
ハズレで終了しまして、次はメリの分。
【ゴチャゴチャで意味が分かりませぬーv】ネコの寝かせるタイミングがずれまして、大暴れやら集中攻撃によりパックン、モレ死亡。
こりゃダメかな。。っと思ったものの残ったカナメリで倒してくれまして何とかクリア?。ダマスクインゴが出たので中々って感じですね?。
【「レイズでっ!」っと言ったものの、きちんとレイズ3頂きました...68だったのよね...(/ω\)】続いてウエさんの分、ここで遅れてきたプルが合流しまして私が離脱。黒・黒・黒豆・腹黒・赤・白。
シフさん用のナイフ出てましたけど、大きな当たりアイテムは無く終了?
【範囲で巻き込まれるのはヤバイので離れて観戦】プルが皆とずれてるのですよね?(´∀`)
合図前に詠唱を始めたり...スリプガの前に詠唱始めたり...何がしたいのかサッパリ。┐(´∀`)┌
プルだから仕方ないって事になりましたけどね?
ネコの番でダマスク織物。ヴォルの番で劇毒でまして、モレの番に。。。昨日行った光眼で、イレースとセミ2を出したので期待してたのですけどー・・・思いっきりハズレwwww
神印章で当たり引いた事無いですよっwwwwwっうえwっうえうえwwwwww
(´∀i) あれ...。プルもハズレって感じでサソリBC終了?☆ 全員成功出来たのはほんと良かった良かったっ!
カナたんもお手伝いで参加して頂きましてご苦労さまでした、ありがとうヾ(^-^)ゞ
PR
COMMENT
無題
後半ちゃんとやっただよー(´ρ`)
無題
壁のHPは制限なしでたしか2000
ダメ95%カットだかなので、スリップが有効。
効くのはバイオ、ディア、バーン、チョーク、ショック、フロスト、ドラウン、ラスプ
ディアはスキルでスリップダメ増えず、バイオと被らないから論外。
たまにディアで防御下げて!つうノウキンさんがいます!注意!
で、バイオ2ですが、暗黒魔法スキルで威力変わります。
291? 8HP/3秒
251? 7HP/3秒
211? 6HP/3秒
だかで変わるとか。251と211はちょとずれるかも。
普通の黒75なら、素のスキルにAF1脚とダークトルクで291超えます。
で、他6種の精霊弱体(と呼ばれてるの)ですが、INTで威力変わります。
150? 5HP/3秒
100? 4HP/3秒
70? 3HP/3秒
黒樽ならちょっとがんばれば150行きます。他種族は廃なら。
サポ忍つけて、変な片手棍2個もつといいかも。
ちょっとお金かかるかもなんで、無理強いはしないほうがいいかもです。
精霊弱体6種は被る被らないあるから
http://www.chironoworks.com/ragnarok/jakutai.html
でも見て勉強しましょう。めんどくさかったらバーン、チョーク、ショックで。
これらを全部最高でいれると23HP/3秒です。他の魔法撃ってもいいけど、
スリップは常に入ってるようにしたほうがいいです。
で、黒強いということですが、同時に壁2個相手にするとこは1箇所しかなく、
スリップは一人がいれりゃ十分なため、白門のアホシャウトみたいに黒ばっか集める必要ないです。
上のバイオ、精霊弱体だけど、スキルとINTがあれば黒じゃなくても暗黒でもモンクでもかわんないです。
サポでおk。黒がスキル、INT上げやすいだけ。
壁メイン壊しにスリップ強い黒一人、北の壁壊し担当にある程度スリップできる人ひとり、
あとは壁殴るなら誰でもいけます。
kenbiさん今黒19?24まであるとだいぶ楽だったかも。
ぶっちゃけスキル291、INT150ある黒いればLV50白でもからくりでもなんでもいいから二人連れてくればごにょごにょ
無題
後半やっとこまともになったって感じでしょ?w
>>サイアs
詳しい説明ありがとです。<(_ _)>
んでも不思議に思ったのは、黒3人でもクリア出来ちゃうって話何だけど...
今回の挑戦(暗・黒*3)で時間ほんとギリギリだたのよね...。
残り30秒でクリアしたって感じ。
もちょっと安定するのにはどうしら良いのかしら?
無題
無題
・INT、暗黒スキルをあまり上げてなかった
・精霊弱体の組み合わせが悪かった
・スリップが切れてもすぐ入れなおさなかった
・黒3いるのに北を黒じゃなくて暗が行った
・最後の岩を壊し終わってからスタート地点に戻った
とかでしょうかね?
黒3が良いのではないよ。理想はスリップ二人にひたすら殴りが強い人ひとり。
仰せのとおり、モとか竜が強いです。
で、もしそのkenbiさん達の構成で行った場合のベストの動きですが、
まず、最初の岩はINTが一番高い黒がバーン、チョーク、ショックを入れます。
で、暗黒スキルが一番高い人がバイオ2をいれます。
そしたら黒はサンダーとかブリザドとか1系、ドレイン連発。MP適度に減ったらヒーリングの繰り返し、
ほかはひたすら殴る。なるべくDが高い武器で。
で、ひとつ終わったら、INTと暗黒スキルが一番の黒が北西、つぎに高いスリップ持ちが北に行く。
のこりは北西についてく。壊し方はいっしょ。
北壊した人は北東チームに合流してもいいし、めんどくさかったらゴールに移動。
で、最後の岩までいったら誰かがゴール地点に向かう。黒黒黒暗だったら黒の誰かがおすすめ。
北の壁壊した人がゴールにいるなら別にいりません。
これが普通にできてれば、5分前アナウンスが出る前には終わってるハズです。
ただ、ここでの良さげな戦利品は黒のイギト足、剣なんとかの首装備くらいだと思うんだけど、
kenbiさんホシイのあるのかな?
無題
やっぱり手数の多いモンモ有利って感じかー
>>サイアs
・黒3いるのに北を黒じゃなくて暗が行った
コレだ!(/ω\)ノ モレがコツコツとやってました...w
「ドレイン連発」何だけど吸えないのよね?0とかで...。
もしかして0でも吸ってたりするのかしら??(・ω・)
「kenbiさんホシイのあるのかな?」
とりあえず...一等兵...ほちい...w
それとコ用にペルワンを一式揃えたいな?っと思ってるのよね?
凄く詳しく書いてくれてありがと!
これ見ながら20000ポイント貯めて装備貰っちゃうよー!
ってその前に胴体のが良いのかな....w