プルたちのプロM「
畏れよ我を」の日でしたので不足の事態に供え待機します。
っとは言っても時間前にはメンバーも揃いましたので一安心。先日、ソ・ジヤのチップ取りで捕まえたミミックを鏡にして試合に出す事にしました。
試合に登録しますと
3分後には出場との事。
良く見れば観客も参加者も見当たらず。人数が多くて表示されないだけかと思ったら・・・
レーダーにも青い表示が在りませんで....もう飽きられちゃったのかー!っとwwww直ぐに出場するって事でしたのでメリに聞きながら応援席へと移動します!
お相手はサソリさん。試合が始まり様子を見てるとちょっと劣勢....暴れろと指示を出しますが・・・
全く無視っっっそのうち言う事聞くらしいですけど、その頃には違うペットになってそうな感じデス。
大暴れっぽいワザが着ましてあっさりと敗退っ。
ミミックは小さくて地味なのでモスラ(成虫)を捕まえてこようかと思いますっっっ
「畏れよ」観戦部隊がダブに集結してるとの事でしたのでウィンに戻りOPでダブに。
練習で一度入るとの事でしたので会話を聞きながら観戦してました。
観戦って言っても中の状況が見えないので意外と暇なのですよね・・・っっ
カナたんは合成、セラはお風呂、メリは小説、私は車の部品を加工して過ごしてましたっ!

練習ではオメガの途中まで行き壊滅されて排出された感じ。
一度でも経験すれば気が楽になりますので良いですよね。(経験減らないし。)
オメガのHPがどの程度削れたのかは不明でしたけど自信在りそうな感じ。
衰弱の回復を待ち、本気で突入したメンバーをお見送り。そして離席。
最近、プルも忙しいらしく、話しかけても答えてくれないのでツマラナイです。
部屋の中にはポルテから外してきたパーツがゴロゴロ。
今回は小物入れ関係が夜だと見えなくて不便ですからLEDを設置する事にしました。
先日、LEDを設置して軽く配線して在ったので開けた時に点灯する様にスイッチを設置。
このスイッチが凄く小さくてビックリ。適当に穴を空けて接着剤で固定して点灯を確認。
部品が小さいので配線するのも一苦労でしたっ。本気モードの突入もマメっ子たちが魔法を一斉に使ってきたとかで敗退?
気を取り直して再度突入。オメガと戦闘中にアゼが死んだ辺りで半田ゴテを使うのでログアウト。
クリア出来たのか心配でしたけど掲示板に次回の予定があったのでクリアした見たいで良かったデス。

1番難しいと言われてた「畏れよ」を
あっさりクリアしちゃいまして、アル・タユまで一直線って感じ。
プルをクラゲの餌にする日も間も無くですっ!(´∀`)ケラケラ

PR
COMMENT
無題
クリアできた瞬間の嬉しさは
AFコンプ マート戦勝利と同等のうれしさでした!
つかモンスターペットにして試合とかできるんっすか!!!
無題
ケンビさんがひっそり落ちていったあとも、
sayやtellで観戦トークしたり、
めーたるさんが応援にきたり、
カナデさんがセルビナ警備隊になったり、
観戦席もけっこうおもろかったですよっっ
無題
オメガ・アルテマ退治ご苦労さまでしたー
プロM最大の難関と言われてるBFを簡単にクリアされたのは悔しいですけどっっ
残すは無制限のモノばかりなので、この調子でどんどんクリアしちゃいましょ!
モンスターの競技場は先日のアップで実装されて、、、
カメラとフィルムを持ってモンスターの写真を撮ってってwiki見たほうが早いかっっ
少し前まではコミコミでしたけど今はガラガラ。色々な意味で狙い目デスゾ
>>メリノ
ぽけーっと観戦してるのも暇だったし、sayで話すと知らない人に聞かれ恥ずかしいし、、、
メリは落ち着き無いし、カナたんは砂場に遊びに行っちゃうし・・・。
まぁ色々ありましたけど、ほんとクリア出来て良かったデスっ
アル・タユに到達したら一緒にプルで遊びましょっっ
無題
easyだけど。なのに死にまくりでとにかくムズイ。
ドラクエソードとかとは違い、結構やりこみ要素はありそうです。
っていうか、金曜日からかなりの時間やってたからか右手の握力がありません。
それでいて体調が悪くなってしまう始末。眼が覚めたのでカキコ
これだけ続けてやれるゲームは結構久々。ていうかオモロイよ。
無題
私も購入しちゃいましたっ!
真剣になって狙ってると腕が痛くなり...
ダレた感じでやってると命中が定まらない・・・
eazyで私も死にまくりですよ・・・
雑魚ゾンビだったらヘッドショット一発で死んで欲しいデス。