>>>>>
本日は裏ザルカでしたので開催は早め。用事を済ませて急いでログイン。
盾が少なかったのか「忍者で」って事でしたのでOPでザルカに。
既に遅刻でしたので競合さんを眺めながら時計を貰ってトレード・・・
Ramblix : あがっ!
見つかってしまったな!
アイテムにつられてしまったぞ!
ちょwwww思いっきりトレードする場所を間違えましてビックリしました。既にNM砦付近まで進んでいましたので合流しまして殴ります。
自分に出来る限りの「回避重視」装備だったのですけど?・・・
ナイトからタゲが取れる筈も無くダメ0のオンパレード。
命中してるのにTP貯まらないな?っとか思ってたのですよね?
暗黒ならソコソコダメが出たと思うのですけど忍者もザルカじゃ意味なし。
削りで貢献出来ないならマラソンで頑張ろうと思いましてNMに挑発っ。
微妙な段差などに引っかかりあっと言う間にボコボコにされて意味なし。
夜なら!っと思ったのですがデーモン足が早くて無理っっ昔でしたら砦NMは囮がひっぱって抜いて対処してたのですけど、
今は砦の裏側より時間を合わせて黒の精霊で気づかせずに倒せるのですね?
シンから呼び出されて砦の前に行きまして何か抜くのかな?っと思ったら・・・
Syin : とりあえず 失敗するのを 生暖かく見守る成功するとデーモンが沸いても動かないのですね?知りませんでした。
ちょっと暇でしたのでこの精霊の様子を撮影して見ました。
ザルカ砦NM:裏側より時間を合わせて精霊魔法
(編集したらアップします...多分。)
各砦のNMを何とか倒しまして目玉ラインに。
ココも時間を合わせて精霊で倒す雰囲気だったのですけど・・・失敗っっ
仕方ないので私が囮になりましてぐるーっと周ろうかと思いましたら・・・
パウダーブーツを使ってる最中に絡まれて死亡・・・。衰弱の私に代わりましてニャミが囮になりまして目玉だけ抜いて通過。
シフのニャミでさえ一周は持たなかったので忍者な私じゃとても無理そう。ニャミを救出しましてズヴァ前の坂のドラゴン退治。
範囲攻撃とかいやらしい攻撃が多いので衰弱のうちは近づかずに観戦。
崖を上手に利用しまして精霊で削る姿はカッコよかったデス。
今日は何処まで行くのかなっと思いながらドラゴンを倒してますと、、
「Ying」と「Yang」登場。

この二匹を同時に倒さないとダメですのでアラを分けました。
んでも人数は21名、、、これで平気なのかなぁ?っと思ったら見事に成功♪
私は「Ying」の方を担当してたのですけど「ブレスパ?」が痛い痛い。
攻撃する度に反撃効果で85ぐらいづつダメを受けてました、、、
殴ってると死にそうになるのでディスペルを確認してから再度殴り。城の入口にヤツが現れまして皆様のテンションも大幅アップ。
私も最後に行き会ったのはEDで始めて倒した時以来になるかと思います。

衰弱の回復、MPの回復を待ちまして残り3分。
合図と共にナイトさんのインビンで戦闘開始。直ぐに連続スタンで動きを封じます。
戦闘したのは随分前の話ですので強さなどは忘れてたのですけど?
意外とダメは出てましたね? デーモンのが硬い感じ。
そのうち「スリプガ」で寝かされ、連続スタンも切れて?
ドラゴンを呼び出されてメンバーが続々倒されて行くのを眺めながら微塵の準備をっ。
ニャミが絶対回避で闇王と1vs1の勝負をしてるのを眺めながら微塵?♪
直ぐに時間切れで排出されまして終了となりました。
カボチャでは二度目のザルカで闇王に行き会えたのは上出来ですね。
倒すのにはもっともっと人数が必要ですが、闇王と戦闘出来ただけでも満足デス。 Otohaは、アサシンアムレットを手にいれた! Sukezaemonは、早乙女桃形兜を手にいれた!PR
COMMENT