ハンゲーの「アミーゴ・アミーガ(β版)」をプレイして見ましたっ!!このゲームの世界では「モノ(アミーゴ)」も意思を持っていて仲間(ペット?)として一緒に行動します。
ボロボロになったアミーゴ(椅子とかモップとか)を助けて冒険がスタートします。
独特のグラフィックで好き嫌いが出るかと思うのですけど私は嫌いでは無いです。
イベントの際に時間掛かるのはイライラしますけど、操作に慣れればそこそこ面白いのかな....?
製品版では基本料金は無料でアイテム課金制度になるらしいのですけどどれぐらい盛り上がるのかっw
ごちゃごちゃした画面を見てるとほのぼの出来ますけど、もちょっと見やすい画面にしてくれればな?
戦闘に関してはいまいち理解出来無いのですけど、賑やかで宜しい感じかなっと思います。
「魔法ジョブ」を選択したのですけど、詠唱が長いので杖で殴った方が早く倒せるのは仕様でしょうかね?
まだ触りだけですけどつまらなくも無く、熱中出来るほどでも無いって感じでしょうかっwwwwww
【アミーゴ・アミーガ(β版):キャラ名「ψるぞんψ」ではじめて見ました。】
>>>>>
午前中は色々と用事ありましてログイン出来なかったので夜よりログインして見ました。
最近日曜日は同居人の監視がありましてログインしづらい感じ。裏も中々参加出来ないのですよね?って事で久しぶりに「デュナミス」へと参加して見ました。
行き先は何処なのかな?っと思ってましたら今回は新デュナミスのバルクルムっとの事。
突入時間が20:00でしたのでジュノからのんびりチョコボで向かいました。
【相変わらず仲良しな2人。羨ましい限りですわ?(≧∇≦)フフフフ】OP裏から突入になるのですけど、ジョニから簡単な説明を受けまして20:00に突入開始っ!
新デュナミスは新たな希望を取るとの事でしたのでここは悩む事無く「忍者希望」をさせて頂きました。突入しましてモレは勉強の為、ジョニの後ろをくっついて釣り方などを見るはずだったのですけどー・・・
初めての突入でイベント発生。更にはPTに時計を配るのに時間掛かりまして入った頃には釣り終わってたっと!
何だか申し訳無かったのですけどジョニを追いかけて居ますとジョニが...「挑発だけ入れて!」っと言われまして挑発を...
何だかエラーが出るのですよ!!!!何度マクロを押しても挑発出来なくてかなりパニック。
またサポシーフで着ちゃったか??っと思ってサポを確認したのですけどちゃんと「戦士」のまま。そうですよ。。ここはトンボNM三匹倒さないとサポが開放されないので挑発出来ないのですよね?wwwトンボNMを三匹倒した所でサポ開放になったのですけど、それと同時に強化&リレイズ消され「シンジラレナ?イ」っ
今年も流行語大賞が発表されました。誰が決めてるのか凄く疑問ですがっっ
「イナバウアー」「品格」「エロカッコイイ(エロカワイイ) 」「格差社会」「脳トレ」「たらこ・たらこ・たらこ 」「ハンカチ王子」etc
などが選ばれました。「品格」とか「格差社会」とかあんまり聞いたことないのですけどね。
政治関係からもしっかり何個か選ばれるのはお約束でしょうかートンボNMを倒したらコンシュ側をどんどん掃除する感じで進みます。
初めてのバルクルムだったのですけど石像からオークやら亀やらがPOPするのは既存4国と一緒って感じでした。
キッチリ処理しましてどんどこ進みます。今回は釣り役では無かったのでどんな感じで配置されてるのかは不明っ!!
コンシュ側に中ボスが居るとの事でしたので先に進みまして洞窟の中で釣られてきた中ボスを倒します。
【中ボス:ドーモ君 魅了とかあるらしいですけど良く分からないうちに死んでました。】シンが釣ってきたドーモ君に挑発を入れて引っ張ったのですけど足が早い早いっ!!夜じゃ無かったら死んでますよ。
ドーモ君の巨体であの速さってちょっと異常な気がしますわ。
中ボス:ドーモ君を倒しまして次はラテーヌ側へと向かいます。
この新デュナミスは基本的に時間が短いのでそそくさと移動しないとダメですので急いでキャンプ地へと向かいます。
最初の予定ですとラテーヌ側の中ボス:木だけ倒すって事でしたけど時間に余裕があったので雑魚も掃除。
コンシュ側は亀でラテーヌ側はオークが大量に来てました。 寝かせて処理すれば問題なし。
ここでちょこっと夕飯を食べるのに離席しまして戻ると中ボス:木が死んでましたっっwww
【中ボス:木 離席から戻ると撃破済でしたのでどんなのか分かりませんでしたっ!】二匹の中ボスを撃破しましてボスはセルビナ前にPOPしてる「モルモル」だそうで急いで移動します。
ここのボスは珍しくノンアクですので配置を済ませてから時間をあわせて攻撃開始となりました。
ボスに攻撃すると「子モルモル」を二匹呼び出すのですけど寝かせて対処ってこと。
更にはピポとかもPOPするらしいのでそっちも寝かせて放置してボスを集中的に攻撃します。
ナイトのインビンでタゲを固定の筈が子モルモルが起きてて中々苦戦。
何が何だかさっぱり分からない状況の中、ごちゃごちゃになりつつ死亡っっ!何で死んだのかサパーリ。
誰が盾をしてるのかな?って思って良く見たら「Diai」ちゃんがモンモでしっかりタゲ固定っっwwwww
流石モンモって感じでしょうか?死人はいっぱい出ましたけど無事にボスと子供2匹、ピポ3匹を倒しましてクリア。
【ボス:モルモル 子供二匹とピポ三匹が絡んで大混戦となりましたっっ!】ボスを倒しますと時間が60分延長されますのでそこからはお楽しみタイム。近くに居る敵をどんどこ倒していきます。
なんせ急遽参加したので薬品など何も用意して来なかったですから...毒薬も毒消しも無しっwwww
羊の範囲睡眠は見かねたパックンがケアルをくれまして何とか起きる事が出来ました。ぱっくんありがとーヾ(^-^)ゞ
大きめのサボテンから「針万本」とか食らったりしましたけど面白かったです。(
サボテンからモンモ劣化ドロップ確認)
ユニクロ忍者でも回避はそこそこ可能で攻撃もかなり当ってたのでストレスを感じませんでした。
デュナミスの敵(特にデーモン・ハイドラとか)って強いのが多くて当らない、と痛いって感じで好きじゃないのですよ。
四国ですと攻撃も当るし楽しめるのですけど北方面は参加するだけで苦痛だったりするのですよね?マンティをどんどこ倒してると「北へ向かって!」って言われたので向かったのですけど・・・
地図が見れない分、出来れば「
セビリアセルビナじゃ無く、そこから真っ直ぐ北に向かって!」のが分かりやすかったかな?
皆様、北って言われたのでセルビナ方面に向かっちゃいました。
ピポの範囲ディスペルみたいなので「スシ」とか消されたりテラーでへんな姿で固定されたりっwwwwwww
デュナミスにしてはまったりと楽しめまして時間切れで終了。(
ピポから戦士の背中ドロップ確認)
忍者関係は何一つ出ず。新デュナミスも既存エリア以上にドロップ悪いんだなーっと感じました。
「デジョン欲しい方?」っと言われたのですけどOPも近いしウィンに行きたいと思ってたのでパス。
何気なくエンペラーのPOPを確認しに行って、居ないのとライバルが多数居たのでOPで戻ろうかと思ったら・・・補給してないので戻れないっとwwwww今更でしたので徒歩ラテを抜けてつつ、大羊のHNMが居ないか観察しながらサンドリアへ向かいます。
ここを通るたびに大羊のHNMを捜してるのですけど巡り合えたこと無いですね? 確か1日1回POPするって聞いたけど...
倒されちゃってるのかなぁ?(´д`)ほろ?ん。。。
のんびり時間を掛けてサンドに到着しまして中途半端な時間でしたのでログアウト。
今考えると微塵で戻っても良かったんだよね...( ´-ω-`)くぅ。PR
COMMENT
無題
入院してからぐずりと泣くのが多くて、ツライす。オラの同居人は今週いっぱい忙しいらしく、母子家庭化しております。
無題
木は範囲で軽く中隊小破、モルボルは半壊しとったねー、前衛だけ!w
勝ててよかったデスヨ。AF出なくてもクリアできると嬉しいですなー
さっきカキコしたけど、そーいや今日用事でインできるか危ういかも?
タコはメンツ揃ったら、もしあれならやっちゃって下さい
明日ならいいのじゃが、、、、
無題
面白そうだけど、大変そう(^^;
無題
ふむふむ(・ω・)何だか苦労してるのね?
子供が子供を育てられるのか疑問ですが体壊さない様にがんばデス。
>>アゼ
あの辺の地名は昔からゴチャゴチャですねん!ヽ(`Д´*)
木は離席から戻ったら終わっててちょっとビックリしましたっww
「ジュワ」はまず没時間を調べなきゃだなぁ...
プルあたりのセカンドをあそこに放置して貰うのが良いかもねw
>>Loopasさん
こんにちは。
デュナミスは4国は面白いんだけど氷河とザルカは敵が強すぎて...w
リーダーと各担当がしっかりしてれば絶対楽しめると思いますよー!
簡単に死ねるし...(/ω\)